障がい者ケアセンターかんの

障がい者ケアセンターかんのでの施設看護師

勤務地
兵庫県 加古川市
月給
333,333円~

給与

【給与】:
月給:333333~

勤務地

兵庫県 加古川市

アクセス

【最寄駅1】
JR神野駅

【最寄駅2】
JR東加古川駅

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30〜17:15
16:30〜9:30

休日休暇

シフト制
【年間休日】115日

仕事内容

障がい者ケアセンターかんのは、2020年9月に兵庫県加古川市に開設された医療支援型グループホームで、定員20名の重度障がい者向け施設です。看護師の主な仕事内容は以下の通りです。

1. 医療的ケアの提供
- 人工呼吸器管理
- 気管切開の管理
- 胃ろうの管理
- 頻回の吸引
- 酸素吸入
- 定期的な導尿
- 人工肛門の管理
- 高カロリー輸液の管理

2. 健康管理業務
- バイタルサインの測定
- 服薬管理
- 褥瘡(床ずれ)ケア
- 排便コントロール
- 感染症予防と衛生管理

3. 生活支援業務
- 食事介助
- 排泄介助
- 入浴介助
- 移動・移乗のサポート

4. 多職種連携と家族対応
- 医師、介護士、理学療法士など他職種との連携
- 入所者の家族とのコミュニケーション
- 個別支援計画の作成とモニタリング

看護体制は10:1以上で、夜間は看護師2名、介護士2名の体制をとっています。緊急時にはグループ法人である順心会(順心病院)の協力体制が整っています。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

障がい者ケアセンターかんのは、兵庫県加古川市に位置する医療支援型グループホームで、2020年9月に開設されました。この施設では、人工呼吸器管理、気管切開、胃ろう、頻回吸引、酸素吸入、定期導尿、人工肛門、高カロリー輸液などの医療的ケアが必要な重度障がい者の方々が安心して生活できる環境を提供しています。

看護体制は10:1以上で、夜間帯には看護師2名と介護士2名が配置されており、手厚いサポート体制が整っています。また、緊急時にはグループ法人である順心会(順心病院)との協力体制が確立されており、安心して業務に従事できます。

給与面では、月収が187,100円から288,600円(手当含む)となっており、賞与は年2回、計4.33ヶ月分が支給されます。さらに、皆勤手当(10,000円/月)、夜勤手当(10,000円/回)、住宅手当、扶養手当などの各種手当も充実しています。

福利厚生として、資格取得支援制度や給食費補助、各種手当があり、職員のスキルアップや生活面でのサポートが充実しています。また、託児所も完備されており、子育て中の方も安心して働ける環境が整っています。

このように、障がい者ケアセンターかんのでは、充実した看護体制と福利厚生、手厚いサポート体制が整っており、看護師としてやりがいを持って働ける環境が提供されています。

詳細はこちらまで