訪問看護ステーションそらの色

訪問看護ステーション そらの色/色で/兵庫県/やりがいのある仕事

勤務地
兵庫県 加東市
月給
300,000円~

給与

【給与】:
月給:300000~400000

勤務地

兵庫県 加東市

アクセス

【最寄駅】
JR加古川線滝野駅

雇用形態

正社員

勤務時間

8:45〜17:45

休日休暇

土日祝
【年間休日】125日

仕事内容

訪問看護ステーション「そらのいろ」の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

- 小児訪問看護業務:主に小児の利用者宅を訪問し、医療処置や医療デバイス(例:人工呼吸器)の管理を行います。

- 療養上のお世話:入浴介助など、日常生活のサポートを提供します。

- 訪問エリア:主に船橋市を中心に活動します。

- 訪問件数:常勤職員の場合、1日あたり4~5件の訪問を行います。

- 訪問手段:自動車を使用し、直行直帰も可能です。

勤務時間は9:00~18:00で、原則として土日祝日が休みとなり、年間休日は120日です。また、研修制度や資格取得支援制度が整っており、入職後1カ月は同行訪問によるOJTが実施されます。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

訪問看護ステーション「そらのいろ」は、小児および精神科に特化した専門性の高い看護を提供しています。スタッフにはNICUや小児外科での実務経験者、精神科認定看護師が在籍しており、専門知識やスキルを学ぶ機会が豊富です。また、利用者主体の目的・目標を定めた訪問看護を実践し、一人ひとりに寄り添ったケアを提供しています。オンコール対応は基本的に管理者が担当し、夜間や休日の呼び出しがほとんどなく、残業も少ないため、プライベートとの両立が可能です。

さらに、竹ノ塚駅から徒歩5分とアクセスが良好で、管理職や非常勤など多様な勤務形態が用意されています。管理職は年収500万円以上、利益連動性があり、経験を活かせるチャンスです。訪問範囲に応じて年収が変動し、入社後3年間は昇給がありませんが、勤続4年目から6年目で年収が一律50万円アップ、7年目から9年目で一律100万円アップと、段階的な昇給制度があります。基本的に土日祝日が休みで、オンコール対応は管理者が担当し、直行直帰も可能なため、無理なく在宅分野に挑戦できます。

一方、大阪市西淀川区の「訪問看護ステーションそら彩」では、施設見学が可能で、ブランクがある方も親身にフォローします。リフレッシュできる休憩室を設置し、職員同士の交流を深める場となっています。インフルエンザ予防接種補助も行っており、職員と利用者の健康を守る取り組みをしています。職員同士の距離が近く、女性比率が高い職場で、若手から中高年まで幅広い世代が在籍しており、同世代の仲間も作りやすい環境です。頼りになる先輩社員が多数在籍し、現場の状況に合わせて知識を学び続けられる環境が整っています。

詳細はこちらまで