相原第二病院
相原第二病院での外来看護師
給与
【給与】:
月給:276000~421000
勤務地
大阪府 大阪市阿倍野区
アクセス
【最寄駅1】
大阪メトロ阿部野駅
【最寄駅2】
JR大阪環状線天王寺駅
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜17:00
16:30〜9:00
休日休暇
シフト制
【年間休日】110日
仕事内容
相原第二病院の看護師は、患者さん一人ひとりの心に寄り添い、信頼される看護を提供することを理念としています。そのため、患者さんの人権を尊重し、安全で責任ある看護を提供することを基本方針としています。
看護師の主な業務内容は、病棟や外来での看護業務全般で、点滴、注射、採血、バイタルサイン測定などが含まれます。また、夜勤も月に4回程度行われます。
透析部門では、透析前、中、後の患者観察やバイタルサイン測定、合併症予防、セルフケア支援、フットケア、医師の回診介助などを行います。臨床工学技士と連携し、プライミング、穿刺、透析機器操作、除水計算、返血、止血などの業務も共同で行います。
教育制度として、新人看護師指導者およびチューター制を導入し、実践的に学べる環境を整えています。院内研修では、レベル別に研修を計画し、ラダーレベルへ到達するための選択研修を行っています。また、各委員会や病棟で主催する研修を定期的に実施し、「ナーシングスキルライト」を導入して自己研鑽を促進しています。院外研修では、看護協会を中心に積極的に受講し、認定看護師や専門看護師などのキャリアアップに向けた教育支援体制を整えています。
看護師の勤務時間は、日勤が9:00~17:00(休憩60分)、夜勤が17:00~9:00(休憩120分)の2交替制です。休日は日曜日、祝日、月3回の指定休があり、年間休日は110日です。また、夏期休暇や年末年始休暇も設けられています。
看護部長は、患者さんがその人らしく入院生活を送れるよう、安全で心地よい環境の提供と、最新の知識と確かな技術で安全な看護の提供に努めています。また、患者さんの思いを自分のことのように感じる心と思いやりのある心を大切にしています。
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
相原第二病院の看護師として働く際のアピールポイントを以下にまとめました。
教育体制とサポート環境
- 充実した教育制度:ラダー制度を導入し、新人や中途入職者への研修を充実させています。看護部長は教育を重視し、研修制度の整備に注力しています。
- アットホームな職場環境:先輩看護師が丁寧に指導し、質問しやすい雰囲気を大切にしています。全員で助け合う文化が根付いており、経験が浅い方も安心して働けます。
勤務条件と福利厚生
- アクセスの良さ:大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」から徒歩2分、各線「天王寺駅」からも近く、通勤に便利な立地です。
- ワークライフバランスの充実:有給休暇の取得率が高く、家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です。子育て中の看護師も多く在籍し、互いに支え合っています。
- 福利厚生の充実:24時間対応の保育室を完備し、子育て中の方も安心して勤務できます。また、マンション借り上げ制度や交通費全額支給など、手厚い福利厚生が整っています。
キャリアアップとやりがい
- 幅広い経験の機会:急性期から慢性期まで幅広い医療を提供しており、多様な経験を積むことができます。地域包括ケアにも力を入れており、地域医療に貢献するやりがいを感じられます。
- 患者さんとの信頼関係:患者さん一人ひとりに寄り添い、信頼される看護を目指しています。患者さんからの「ありがとう」という言葉や、回復して退院される姿にやりがいを感じることができます。
これらのポイントから、相原第二病院は看護師として成長し、働きやすい環境が整っていることが伺えます。