医療法人徳洲会 近江草津徳洲会病院

近江草津徳洲会病院での外来看護師

  • 車通勤可能
  • 託児所あり
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
滋賀県 草津市
月給
221,100円~

給与

【給与】:
月給:221100~

勤務地

滋賀県 草津市

アクセス

最寄り駅①JR琵琶湖線南草津駅

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30~17:00
16:30~9:00
8:30~19:30

休日休暇

シフト制
年間休日110日

仕事内容

近江草津徳洲会病院の看護師は、患者さんの命の尊厳を尊重し、「こころに届く看護」を実践することを理念としています。具体的な業務内容は、配属先の病棟によって異なります。

3階東病棟(外科系・小児病棟)
整形外科、外科、脳神経外科、小児科など、多様な診療科の患者さんを担当します。急性期の患者さんが多く、迅速な対応が求められます。患者さんに安心・安全な看護を提供し、信頼関係を築くことが重要です。

4階東病棟(内科病棟)
急性期から終末期まで、幅広い内科系の患者さんを受け持ちます。固定チームナーシングを採用し、継続的な看護を提供します。患者さん一人ひとりに寄り添い、思いやりのあるケアを心がけます。

4階西病棟(地域包括ケア病棟)
リハビリスタッフと連携し、日常生活訓練を行い、患者さんの在宅復帰を支援します。退院前後の訪問や在宅サービスとの連携を通じて、地域医療に貢献します。

6階西病棟(医療療養病棟)
慢性期から終末期までの患者さんを対象に、長期的なケアを提供します。終末期看護にも力を入れ、患者さんとご家族に寄り添った看護を実践します。

新人看護師は、クリニカルラダーに沿った教育プログラムを受け、段階的に看護技術や知識を習得します。また、教育専従看護師が技術・知識指導を担当し、現場での実践をサポートします。

勤務形態は、日勤(8:30~17:00)、遅番(12:30~21:00)、夜勤(16:30~9:00)の2交替制で、月平均4回の夜勤があります。年間休日は110日で、4週8休制を採用しています。福利厚生として、24時間対応の保育施設や職員寮が完備されており、働きやすい環境が整っています。

近江草津徳洲会病院の看護師は、多職種と連携しながら、患者さん一人ひとりに寄り添った全人的な看護を提供することを目指しています。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

近江草津徳洲会病院の看護師として働く際のアピールポイントを以下にまとめました。

1. 教育体制とキャリアアップ支援

徳洲会グループの病院では、クリニカルラダーシステムに基づいた教育体制を整備しており、看護師の専門性向上とキャリアアップをサポートしています。

2. 新人看護師への手厚いサポート

新人看護師に対しては、プリセプターシップやメンターシップを取り入れた教育・研修プログラムを実施し、自信を持って看護を提供できるよう支援しています。

3. 多様な働き方の選択肢

個々のライフスタイルやキャリアプランに応じた働き方を選択できる環境が整っており、仕事と家庭の両立を支援しています。

4. 充実した研修制度

最新のシミュレーターや外部施設を活用した研修を実施し、実践的なスキルの習得をサポートしています。

これらのポイントを通じて、看護師としての成長とやりがいを感じられる環境が提供されています。

詳細はこちらまで