むかいじま病院
むかいじま病院/外来看護師/京都府/風通しの良い職場環境
給与
【給与】:
月給:215000~
勤務地
京都府 京都市伏見区
アクセス
最寄り駅①近鉄むかいじま
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~16:30
休日休暇
シフト制
年間休日120日
仕事内容
むかいじま病院の看護師は、主に病棟での看護業務全般を担当します。具体的な業務内容は、病棟によって異なりますが、夜勤帯では吸引、経管栄養、食事介助、おむつ交換などが含まれます。
病棟は一般病棟54床と障害者病棟55床の計109床で構成されており、看護方式として固定チームナーシング制を採用しています。看護基準は15:1で、電子カルテを使用しています。
勤務時間は日勤が8時30分から16時30分、夜勤が16時00分から9時30分の2交替制です。年間休日は120日で、有給休暇の消化率は80%以上と、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。
給与面では、月給は25万円から40万9千円で、基本給に加えて夜勤手当、扶養手当、資格手当などが支給されます。賞与は年2回、前年度実績で3.5ヶ月分が支給されています。
福利厚生として、単身寮が用意されており、家賃は月額3万円です。また、退職金制度(勤続3年以上)や再雇用制度(上限70歳まで)も整備されています。
応募資格として、看護師または准看護師の資格が必要で、病棟業務の経験が1年以上求められます。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与4.5ヶ月
アピールポイント
むかいじま病院で看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。
年間休日120日以上でプライベートも充実
年間休日が120日以上あり、夏季休暇や年末年始休暇も含まれています。これにより、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境が整っています。
充実した福利厚生
賞与は年2回、計3.5ヶ月分の実績があり、夜勤手当は1回15,000円と高めに設定されています。また、住宅手当や扶養手当、通勤手当など各種手当も充実しています。
幅広い年齢層が活躍する職場
20代から60代までの幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、男性看護師も多数活躍しています。人間関係が良好で、新人もすぐに馴染める温かい職場環境です。
ワークライフバランスを重視した勤務体制
急性期対応が少ないため、業務量が安定しており、残業も少なめです。また、子育て中の看護師も多く、急な休みにも柔軟に対応できる体制が整っています。
通勤の利便性と寮の完備
最寄り駅が2つあり、どちらからも徒歩10分程度で通勤可能です。また、単身者向けの寮も完備されており、遠方からの応募者も安心して勤務を開始できます。
これらのポイントから、むかいじま病院は看護師にとって働きやすい環境が整っていると言えます。