友仁山崎病院
友仁山崎病院での病棟看護師
給与
【給与】:
月給:245000~
勤務地
滋賀県 彦根市
アクセス
最寄り駅①JR琵琶湖線南彦根駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:00
16:45~1:00
0:45~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日105日
仕事内容
友仁山崎病院の看護師は、以下の各部署で多様な役割を担っています。
外来
医師や事務スタッフと連携し、患者が安全かつ安心して診察や検査、処置を受けられるよう支援します。初診時から情報収集を行い、個々の病状やライフステージに応じたケアを提供するため、適切な職種への連携を進めています。
外来化学療法室
通院で抗がん剤治療を受ける患者が、日常生活を送りながら治療を継続できるよう支援します。治療中の不安や疑問に対応し、安心して治療を受けられる環境を整えています。
地域包括ケア病棟
急性期治療後、病状が安定したものの自宅復帰に不安がある患者に対し、日常生活動作の自立や向上を目指したリハビリや介護サービスの調整を行い、在宅復帰を支援します。
一般急性期病棟
消化器内科、外科、整形外科を中心とした44床の混合病棟で、急性期や周術期の専門的な治療に対応し、患者が安心して入院生活を送れるよう、安全な環境づくりと質の高い看護を提供しています。
医療型療養病棟
在宅生活が困難な方や医療処置が必要な方、介護施設の空き待ちの方など、多様な患者を受け入れています。長期療養を目的とする患者だけでなく、家族の介護負担軽減のための短期入院(ショートステイ)も受け入れ、患者の望む生活スタイルに沿った支援・援助を行っています。
予防医学センター
人間ドックや各種健康診断などの健診業務を担当し、受診者が不安なく検査を受けられるようサポートします。生活習慣の改善や健康相談のアドバイスを行い、地域住民の健康づくりを支援しています。
内視鏡センター
年間約14,000件の検査・治療を行い、医師や多職種と連携して対応しています。患者の不安に寄り添い、安心・安全に検査・治療を受けられるよう努めています。
透析センター
透析導入から維持透析管理まで継続した治療を行い、患者の合併症にも注意を払い、医療チームと連携してより良い透析治療を提供しています。患者や家族との信頼関係を築き、安全で質の高い透析医療を目指しています。
手術室
外科・消化器外科領域の手術を担当し、術前・術後の訪問を通じて手術中の看護だけでなく、患者の不安を軽減するよう努めています。信頼関係を築くコミュニケーションを重視しています。
訪問看護ステーション
在宅での療養を支援し、急性期から慢性期まで複雑な医療処置が必要な方の看護やリハビリテーション、在宅ターミナルケアなどを提供しています。関係機関と連携し、24時間の連絡体制を整え、安心して在宅療養ができるよう支援しています。
これらの部署で、看護師は患者の主体性を尊重し、温かい心のある看護を実践しています。また、専門職としての知識や技術の研鑽に努め、チーム医療の推進と地域医療への貢献を目指しています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
友仁山崎病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
1. 柔軟な勤務形態とライフスタイルの両立
看護師は自身のライフスタイルに合わせて多様な勤務形態を選択できます。例えば、日勤常勤や夜勤専従などがあり、子育て中のスタッフも家庭と仕事を両立しやすい環境が整っています。
2. 充実した教育制度とキャリア支援
新人看護職員研修ガイドラインに基づくカリキュラムを提供し、集合教育や臨床研修を通じて各部署での経験を積むことができます。また、認定看護師の資格取得を目指す方への支援体制も整っています。
3. 院内保育所の完備
院内には「かるがも保育所」があり、0歳6ヶ月から2歳までのお子様を預けることができます。これにより、育児と仕事の両立がしやすくなっています。
4. 福利厚生の充実
交通費の支給、昇給・賞与、退職金制度、再雇用制度など、長期的に働きやすい環境が整っています。
5. アットホームな職場環境
先輩看護師に相談しやすい雰囲気があり、スタッフ同士が協力し合いながら楽しく働ける環境が整っています。
これらのポイントにより、友仁山崎病院は看護師として働く上で魅力的な職場となっています。