亀岡病院
亀岡病院での病棟看護師
給与
【給与】:
月給:274000~
勤務地
京都府 亀岡市
アクセス
最寄り駅①JR亀岡
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
16:15~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日116日
仕事内容
亀岡病院の看護師は、主に病棟での看護業務全般を担当します。具体的な業務内容には、投薬、採血、点滴、バイタルチェック、患者の健康管理、介助などが含まれます。また、電子カルテを使用しており、院内での部署異動が行われる場合もあります。
診療科目は、内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、整形外科、婦人科、眼科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科など多岐にわたり、病床数は108床です。看護方式としては、チームナーシングと受け持ち制を採用し、看護基準は10:1となっています。
勤務時間は、日勤(8:30~17:00)、遅出(12:30~21:00)、準夜勤(16:45~0:45)、深夜勤(0:30~9:00)のシフト制で、休憩時間は日勤・夜勤ともに60分です。残業は月平均5時間程度とされています。
給与面では、月給が255,900円から287,400円で、内訳として基本給161,000円から203,500円、物価手当5,000円、夜勤手当70,200円(月4回)、日曜手当2,000円、土曜手当1,000円、皆勤手当4,000円などが含まれます。賞与は年2回、計3.3ヶ月分が支給され、昇給は年1回です。
福利厚生として、交通費は実費支給(上限26,000円/月)、退職金制度(勤続3年以上)、保育料の補助制度などが整備されています。休日はシフト制で、年間休日は116日です。
亀岡病院は、昭和31年に開設された歴史ある病院で、患者様を中心に「温かい心」と「高い技術」が一体となった医療を提供することを目指しています。重篤な患者様は近隣の病院へ転院するため、入院患者様は比較的落ち着いた方が多く、患者様とじっくり関わることができる環境です。また、残業がほぼなく、看護師は時間に余裕を持って勤務できる点も特徴です。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
アピールポイント
亀岡病院で看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。
教育体制とキャリア支援
亀岡病院では、看護職員の生涯学習を支援するため、教育委員会を中心に継続教育を実施しています。教育理念として「亀岡市立病院理念」を掲げ、看護の質を高める人材育成を目指しています。また、新人看護職員に対しては、入職1年間で複数回のフォローアップ研修を行い、スムーズな職場適応と実践力の向上をサポートしています。
働きやすい環境
病院全体でお互いに協力し合う雰囲気があり、看護師同士の人間関係も良好とされています。そのため、精神的なストレスを感じることが少ない職場環境です。
ママさんナースへの支援
子育て中の看護師が多く働いており、急な休みにも優しく対応してもらえる環境です。また、保育料半額支援制度(上限30,000円)もあり、子育てと仕事の両立をサポートしています。
施設の新しさ
2013年4月に病院がリニューアルされ、白を基調とした明るい雰囲気の病院となっています。また、慢性期病院では珍しく電子カルテも導入されており、看護師が働きやすい職場環境が整っています。
これらの点から、亀岡病院は看護師にとって働きやすい環境が整っていると言えます。