金井病院
金井病院/病棟看護師/京都府/資格保有者必見
給与
【給与】:
月給:265000~
勤務地
京都府 京都市伏見区
アクセス
最寄り駅①京阪淀
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
16:30~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日120日
仕事内容
金井病院の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
**病棟看護業務**:
- バイタルサインのチェック
- 採血や点滴の実施
- 食事や入浴の介助
- 患者や家族とのコミュニケーション
**手術室(オペ室)業務**:
- 外科、整形外科、耳鼻科、形成外科、皮膚科、眼科、内科の手術補助
- 内視鏡検査の補助
- 手術がない際の病棟や外来のサポート
**地域連携室での業務**:
- 入退院の支援や調整業務
金井病院では、看護師の教育や研修にも力を入れており、院内研修や他職種との連携研修を通じて、看護の質の向上を目指しています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与2.8ヶ月
アピールポイント
金井病院で看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
1. 教育体制の充実
金井病院では、クリニカルラダー制度を採用し、看護師が自身の能力を客観的に評価し、段階的にスキルアップできる環境を整えています。また、新人教育にはプリセプター制度を導入し、個々の能力に応じた指導を行っています。さらに、ブランクのある看護師には個別の復帰プログラムを提供し、安心して業務に復帰できるサポート体制を整えています。
2. ワークライフバランスの良さ
年間休日は125日と多く、残業時間も月平均7.5時間以内と少なめです。電子カルテの導入や業務効率化の取り組みにより、看護師の負担軽減が図られています。
3. 人間関係の良好さ
スタッフ間の連携が良好で、看護師同士だけでなく、他職種との協力体制も整っています。看護部長も気さくで、現場での声掛けやサポートを積極的に行っており、風通しの良い職場環境が築かれています。
4. 子育て支援の充実
小学校入学までの子どもを持つ看護師には、支援金が支給されるなど、子育て中のスタッフへのサポートが手厚いです。また、日勤常勤や早出、遅出、夜勤の免除など、ライフステージに応じた柔軟な勤務形態の相談も可能です。
5. 地域医療への貢献
淀地域で唯一の24時間365日救急対応を行っており、地域医療に貢献しています。また、耳鼻咽喉科では鼓膜再生医療など最先端の医療を提供しており、専門的な知識や技術を学ぶ機会も豊富です。
これらの点から、金井病院は看護師として成長しやすく、働きやすい環境が整っていると言えます。