西宮渡辺病院

西宮渡辺病院での病棟看護師

勤務地
兵庫県 西宮市
月給
325,000円~

給与

【給与】:
月給:325000~

勤務地

兵庫県 西宮市

アクセス

最寄り駅①JR東海道本線西宮駅

最寄り駅②阪急神戸本線西宮北口駅

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30~17:30
16:30~9:30

休日休暇

シフト制
年間休日126日

仕事内容

西宮渡辺病院の看護師は、患者さんの思いに寄り添い、根拠ある実践、確かな技術、思いやりのある心を大切にしながら、以下のような業務を行っています。

1. 外来業務

外来では、救急外来や各診療科の診察補助、看護外来(糖尿病・フットケア・WOC)、化学療法の支援などを担当します。診察や処置の介助、検査の補助、点滴や自己注射の指導など、多岐にわたるケアを提供し、他職種と連携して患者さんがスムーズに診療を受けられるよう努めています。

2. 病棟業務

- 回復期リハビリテーション病棟(2階病棟):整形疾患の患者さんを中心に、退院後の在宅生活を見据えたADL(日常生活動作)の向上を支援します。プライマリー看護師が中心となり、退院計画を立て、医師やリハビリスタッフ、医療ソーシャルワーカーと連携して最善の状態での退院を目指します。

- 地域包括医療病棟(6階病棟):高齢者の救急搬送増加などのニーズに対応し、リハビリテーション、栄養管理、入退院支援、在宅復帰支援などを包括的に提供します。プライマリーナースや担当看護師が中心となり、退院後の継続看護がスムーズに行えるよう、地域の資源や他施設と連携して退院先の調整を行います。

3. 手術室業務

手術室では、整形外科や外科の手術に特化し、器械出し看護師や外回り看護師として手術の補助を行います。器械出し看護師は、手術器械の用途や使用順序を熟知し、医師へ適切に器械を提供します。外回り看護師は、術前訪問を通じて患者さんの情報を把握し、不安の緩和に努めます。また、高齢者や可動域制限のある患者さんに対して、安全で安楽な体位固定や体温管理、感染管理などにも留意しています。

4. 認定看護師の活動

- 皮膚・排泄ケア認定看護師:創傷や褥瘡のケア、人工肛門を造設した患者さんのストーマケア、排泄障害を抱える方の排泄ケアを専門的に行います。医師や理学療法士、薬剤師、管理栄養士と連携し、褥瘡回診やストーマ外来でのサポートを提供しています。

- 認知症看護認定看護師:認知症の患者さんの行動や言葉を注意深く観察し、安心して治療を受けられるよう、スタッフとともにケアを提供します。認知症サポートチームとして、患者さんの不安や混乱を軽減するための取り組みを行っています。

これらの業務を通じて、西宮渡辺病院の看護師は、患者さん一人ひとりのニーズに応じた質の高い看護を提供しています。

待遇・福利厚生

社会保険完備
退職金制度あり

【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり

アピールポイント

西宮渡辺病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

1. 教育体制の充実

看護部は「患者の思いに寄り添う看護」を目指し、根拠ある実践、確かな技術、思いやりのある心を大切にしています。看護師一人ひとりが専門職業人として自己成長を実感できるよう、教育にも力を入れています。

2. 新人看護師のサポート体制

新人看護師に対しては、年間計画に基づいた研修や、看護協会主催の研修会への参加、ナーシングスキルライトの活用などを通じて、看護技術の習得を支援しています。また、同期入職者や先輩看護師とのコミュニケーションの場を設け、人間関係の構築をサポートしています。

3. 福利厚生の充実

年間休日は129日(リフレッシュ休暇3日を含む)で、24時間対応の託児所が完備されています。希望があれば3歳以降に幼稚園への転園も可能です。また、認定看護師が2名在籍しており、学べる環境も整っています。

4. キャリアアップの支援

看護部は、患者の個別性のニーズや社会環境の変化に対応できる専門職業人としてのキャリアアップの向上に努め、人間的成長を図ることを理念としています。

これらのポイントから、西宮渡辺病院は看護師としての成長と働きやすさを重視した環境を提供していることが伺えます。

詳細はこちらまで