社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会 泉尾病院
済生会泉尾病院での病棟看護師
給与
【給与】:
月給:321,000円~
勤務地
大阪府大阪市大正区北村3-4-5
アクセス
最寄り駅①JR線大正駅 バス10分
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:00
16:45~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日120日
仕事内容
社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会 泉尾病院の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
1. 入院患者の受け入れとケア
- 入院受け入れ:急性期治療を終えた患者や在宅療養中に症状が悪化した患者、レスパイト入院(介護者の休息目的の一時的な入院)を希望する患者など、多様な背景を持つ患者の受け入れを行います。
- 日常生活の支援:患者のバイタルサイン測定、清拭、食事・排泄・入浴の介助、傷の処置など、日常生活全般のケアを担当します。
2. 退院支援
- 退院計画の策定:患者や家族と協力し、退院後の生活を具体的にイメージしながら、安心して在宅復帰できるよう支援します。必要に応じて外泊を提案したり、ケアマニュアルを作成したりします。
- 家族支援:退院後の介護に不安を抱える家族に対し、相談や情報提供を行い、必要に応じてレスパイト入院や介護サービスの利用を提案します。
3. 多職種連携
- チーム医療の推進:医師、リハビリ職、薬剤師、管理栄養士、社会福祉士など、多職種と連携し、患者情報の共有やケアの調整を行います。退院後に関わる訪問看護師やケアマネジャーとも連携を図ります。
4. 教育と研修
- 新人教育:プリセプター制度を導入し、新人看護師や経験の浅い看護師に対して、業務に慣れるまでの間、相談役としてサポートします。
- マニュアル整備:業務の可視化を進め、マニュアルやフローチャートを整備することで、看護業務のルールを明確にし、スタッフが安心して業務を遂行できる環境を整えています。
これらの業務を通じて、泉尾病院の看護師は患者の在宅復帰を支援し、地域医療に貢献しています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
(昨年実績3・2ヶ月)
昇給年1回あり
アピールポイント
社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会 泉尾病院の看護師として働く際のアピールポイントは以下の通りです。
1. 多様な医療ステージでの経験
当院は急性期から回復期、療養病棟までを備えており、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科を中心に、外科系の手術件数も増加しています。これにより、幅広い医療分野での経験を積むことが可能です。
2. 充実した教育体制
クリニカルラダーシステムを導入し、基礎から専門、マネジメントコースまで、レベル別の研修を毎月実施しています。中途入職者も自身のレベルに応じた教育を受けることができます。
3. 働きやすい環境と福利厚生
- 年間休日120日:プライベートとの両立がしやすい環境です。
- 託児所完備:日勤帯の託児所があり、慣らし保育にも対応しています。また、育児時短制度を利用して、小学校4年生まで勤務時間の短縮が可能です。
- 病児保育制度:お子様が小学校に入学するまでの間、急な体調不良時に小児科医師が診察・対応する病児保育制度があります。
4. 良好な人間関係と職場環境
スタッフ間の人間関係が良好で、風通しの良い職場環境が特徴です。テニス、バスケットボール、バレーボール、ソフトボール、ランニング、ゴルフ、アロマテラピー、手話などのサークル活動が盛んで、院内バレーボール大会や一流ホテルでのクリスマスパーティーなどのイベントも開催されています。
5. アクセスの良さ
最寄りの「大正駅」からは3~5分間隔でバスが運行されており、「難波駅」からも7~10分間隔でバスが出ています。通勤に便利な立地です。
これらの点から、泉尾病院は看護師として働く上で魅力的な環境を提供しています。