ながはら病院
ながはら病院での透析室看護師
給与
【給与】:
月給:260000~
勤務地
大阪府 東大阪市
アクセス
最寄り駅①中央線長田駅
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00 ~ 17:00
9:00 ~ 22:30
休日休暇
シフト制
年間休日120日
仕事内容
ながはら病院の看護師の仕事内容についてまとめます。
業務内容:
- 病棟勤務:
- 一般病棟および療養病棟での看護業務全般を担当します。
- 患者のバイタルサインのチェック、服薬管理、注射や点滴などの処置を行います。
- 夜間の見回りや緊急時の対応も含まれます。
- 透析室勤務:
- 透析患者への看護業務を担当します。
- 透析治療の準備、実施、患者の状態観察、合併症の予防・管理などを行います。
- 外来勤務:
- 外来患者の看護業務を担当します。
- 診察補助、検査の準備・介助、患者への指導・説明などを行います。
勤務時間:
- 病棟勤務:
- 日勤: 9:00~17:00(休憩60分)
- 夜勤: 16:30~9:30(休憩120分)
- 遅出(一般病棟のみ): 12:00~20:00(休憩60分)
- 透析室勤務:
- 通し勤務: 9:00~22:30(休憩120分)
- 準夜勤務: 14:30~22:30(休憩60分)
- 外来勤務:
- 日勤: 9:00~17:00(休憩60分)
- 土曜日勤務: 9:00~13:00
- 夜診対応: 17:00~19:30(週2回程度)
患者構成:
- 入院患者の約4割が透析患者であり、透析導入期から療養期まで幅広く対応しています。
- 一般病棟は内科中心、療養病棟は在宅復帰に向けた患者や長期入院患者が中心です。
看護体制:
- 日勤体制:
- 一般・療養病棟ともに看護師5~6名、ヘルパー5~7名で対応しています。
- 夜勤体制:
- 一般病棟: 看護師2名
- 療養病棟: 看護師2名+ヘルパー1名
その他の特徴:
- 救急指定がなく、緊急入院が少ないため、落ち着いた環境での勤務が可能です。
- 24時間対応の院内託児所があり、子育て中の看護師も安心して勤務できます。
- 年間休日は120日で、有給休暇の消化率も高く、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。
ながはら病院では、患者一人ひとりに寄り添った看護を提供し、地域医療に貢献しています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
アピールポイント
ながはら病院の看護師としてのアピールポイントを以下にまとめました。
1. 充実した教育制度とキャリアアップ支援
ながはら病院では、看護師の専門性を高めるための4つの研修プログラムを提供しています。これにより、訪問看護、公衆衛生、地域クリティカルケア、ジェネラルケアなど、多様な分野でのスキルアップが可能です。
2. 手厚い新人サポート体制
新人看護師には、4年目の先輩がプリセプターとして付き、日々の業務や疑問点に対するサポートを行います。また、入職直後の1ヶ月間は、基礎看護技術を集中的に学ぶ期間が設けられており、実践的なシミュレーション研修も実施されています。
3. 働きやすい職場環境
ながはら病院は救急指定を受けておらず、透析が主な診療内容であるため、緊急入院や手術が少なく、落ち着いた職場環境が特徴です。そのため、残業がほとんどなく、定時での退勤が可能で、ワークライフバランスを重視する方に適しています。
4. 福利厚生の充実
奨学金制度や寮の提供、駅からのアクセスの良さ、退職金制度など、福利厚生が整備されています。これにより、ライフスタイルの変化に応じた柔軟な働き方が可能です。
5. 地域医療への貢献
ながはら病院の看護は、患者さまの生活歴や人生観を尊重し、退院後もその人らしい生活が送れるよう支援することを重視しています。地域の他職種や福祉とも連携し、在宅医療を支える役割も担っています。
これらのポイントから、ながはら病院は看護師としての成長と働きやすさを兼ね備えた職場であると言えます。