祇園診療所
常勤でのクリニック看護師
給与
【給与】:
月給:210000~
勤務地
兵庫県 たつの市
アクセス
最寄り駅①JR姫新線本竜野駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30〜17:30
8:30〜18:30
8:30〜12:30
休日休暇
日・祝休みシフト制
年間休日114日
仕事内容
祇園町醫院の看護師の主な仕事内容は、外来および訪問診療における看護業務です。具体的には、以下の業務が含まれます。
- 医師の診療補助として、バイタルサイン測定や点滴などの医療的処置を行います。
- 胃瘻やバルーンなどの医療機器の管理を担当します。
- 他職種との連携やカルテの確認を行い、患者様の情報共有を行います。
訪問診療時には、医師に同行し、個人宅や施設を訪問します。その際、自動車の運転が求められることがあります。また、夜間や休日のオンコール対応が月に7~10日程度あります。
勤務時間は9時00分から17時30分までで、休憩時間は60分です。年間休日は118日で、4週8休のシフト制を採用しています。夏季休暇や冬季休暇、特別休暇、育児休業などの取得実績もあります。
給与は月給246,000円から350,000円で、基本給に調整手当が含まれます。昇給や賞与もあり、賞与は年2回、計4.00ヶ月分(2023年度実績)です。通勤手当や退職金制度、再雇用制度などの福利厚生も整っています。
応募資格として、看護師資格と普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。訪問診療の経験者は歓迎されます。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
アピールポイント
祇園町醫院での看護師職には、以下のような魅力的なポイントがあります。
- 交通費支給:通勤手当が実費支給され、月額上限は23,000円です。
- 賞与・昇給あり:年2回の賞与(計4.00ヶ月分、2023年度実績)と、年1回の昇給(1ヶ月あたり3,000円、2023年度実績)があり、安定した収入増が期待できます。
- 長期勤務可能:定年は60歳で、再雇用制度(上限65歳)も導入されており、長く働ける環境が整っています。
- 育児休業取得実績あり:子育て世代の就業継続を支援するため、育児休業の取得実績があります。
- 年間休日118日:4週8休のシフト制で、夏季休暇や冬季休暇も含め、年間休日は118日と、ワークライフバランスを重視した勤務体系です。
- 福利厚生の充実:退職金制度(勤続期間3年以上)や、職員家族の医療費一部補助制度など、福利厚生が整っています。
これらのポイントから、祇園町醫院は看護師として働く上で魅力的な職場と言えるでしょう。