東宝塚さとう病院
東宝塚さとう病院/病棟看護師/兵庫県
給与
【給与】:
月給:300000~
勤務地
兵庫県 宝塚市
アクセス
最寄り駅①JR宝塚線中山寺駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
16:30~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日118日
仕事内容
東宝塚さとう病院の看護師は、患者さんに対して愛情(愛)、知識(知)、技術(技)をもって「心と心がふれあう」看護サービスを提供することを理念としています。看護の基本方針として、「看護師は病院の顔である」を掲げ、個別性を尊重したより良い看護、人間としての尊厳と権利を尊重した質の高いケア、継続教育の実践、主体性のある看護、チーム医療の推進を目指しています。
看護部は、患者中心の医療と生活を「つなぐ」看護の提供、専門職としての自律と協働による組織力の向上、価値観を語り合い自己肯定感を高める心理的安全性の高い組織風土の醸成をビジョンとしています。具体的な目標として、安全・安心・最適な看護の提供、部署内教育体制の整備、モデルナースの育成を通じたチーム力の向上を掲げています。
看護師の主な業務内容は、患者さんの入院生活全般に関わるケア、診察の補助、移動の介助、食事の用意、入浴介助など多岐にわたります。また、救急処置室・手術室・カテーテル室・中央材料室などの部門では、緊急性の高い循環器疾患や心臓血管外科疾患などに対応し、迅速な判断力と看護スキルが求められます。さらに、患者さんやご家族への心理的ケアも重要な役割となっています。
教育体制として、新卒者3カ年ベッドサイド支援計画を実施し、月2回の介入を通じて新卒看護師の成長を支援しています。また、精神的支援として個人面談やヘルプメールを設け、悩みを早期に解決できるようサポートしています。既卒看護師に対しても、ブランク埋めるDAYを設け、基礎看護技術や看護展開の支援を行っています。さらに、学会・研修会への参加支援、外部講師を招いた集合研修、認定看護管理者研修への派遣、専門看護師・認定看護師の資格取得支援など、スキルアップの機会も提供しています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回 昇給年1回あり
アピールポイント
東宝塚さとう病院の看護師としてのアピールポイントは以下のとおりです。
教育体制の充実
新卒看護師に対しては、3年間のベッドサイド教育支援計画を実施し、月2回の個別支援を行っています。また、精神的なサポートとして個人面談やヘルプメールを設け、悩みや課題に対応しています。
既卒看護師への支援
育児休暇後の復職者や長期に臨床を離れていた看護師に対して、基礎看護技術や看護展開の支援を行う「ブランク埋めるDAY」を実施しています。
スキルアップの機会
学会や研修会への参加を年1回支援し、交通費や参加費を病院が補助しています。また、学会発表者には奨励金が支給され、外部講師を招いた集合研修も実施しています。
働きやすい環境
有給休暇の取得率は2022年度で看護師89.54%、看護助手86.98%と高く、時間外労働も月平均3.5時間と少なめです。
看護部の理念と方針
「愛・知・技をもって“心と心がふれあう”看護サービスの提供」を理念とし、「看護師は病院の顔である」を基本方針としています。
これらの取り組みにより、看護師としての成長と働きやすさを両立できる環境が整っています。