神戸平成病院
神戸平成病院での病棟看護師
給与
【給与】:
月給:324000~390000
勤務地
兵庫県 神戸市中央区
アクセス
最寄り駅①阪急神戸線春日野道駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:15
12:15~21:00
16:00~9:20
休日休暇
シフト制
年間休日110日
仕事内容
神戸平成病院の看護師は、主に以下の業務を担当しています。
- 病棟業務:入院患者の診療補助(検温、処置など)を行います。
- 外来業務:外来患者の診療補助やケアを担当します。
勤務時間はシフト制で、日勤(8:30~17:15)、遅出(11:45~20:30)、夜勤(16:00~9:20)があります。休憩時間は日勤・遅出が45分、夜勤が80分です。
福利厚生として、託児施設の利用が可能で、育児休業の取得実績もあります。また、4週8休制で年間休日は110日、夏季休暇(3日)や冬季休暇(3日)も設けられています。
給与面では、正看護師の月給が244,000円から310,000円で、基本給に職能手当や皆勤手当が含まれます。夜勤手当は1回あたり20,000円です。
神戸平成病院は、リハビリテーションに強みを持つ100床の病院で、地域に密着した医療を提供しています。看護師として、患者さんの回復を支える重要な役割を担っています。
待遇・福利厚生
【待遇】
賞与年2回 昇給年1回あり
アピールポイント
神戸平成病院は、看護師として働く方々にとって多くの魅力的なポイントがあります。
1. 福利厚生の充実
- 職員食堂完備:管理栄養士が監修した食事を提供する職員食堂があり、健康的な食生活をサポートしています。
- 福利厚生サービス加入:宿泊施設やスポーツ施設、リラクゼーション施設などの利用優待が受けられる福利厚生倶楽部に加入しています。
- 人間ドック利用補助制度:規定に基づき、人間ドックの利用補助制度を設けています。
- インフルエンザワクチン接種補助制度:全額補助でインフルエンザワクチンの接種が可能です。
- 慶弔金制度:慶弔時に金銭的なサポートを行う制度があります。
- 永年勤続表彰制度:10年、20年、30年の勤続者を表彰する制度を設けています。
- 定年後再雇用制度:定年後も引き続き働ける再雇用制度があります。
- 同性パートナーシップ制度:多様な家族形態を尊重し、同性パートナーシップ制度を導入しています。
2. 育児・介護支援
- 育児時短勤務:小学校卒業まで利用可能な育児時短勤務制度があります。
- 介護短時間勤務:最大5年まで利用可能な介護短時間勤務制度を設けています。
- 無料託児所完備:3歳年度末まで利用できる無料託児所を完備しています。
- 子の看護休暇:小学校卒業まで年間5日利用可能な子の看護休暇制度があります。
3. 自己研鑽支援
- 内部研修会・学会:グループ学会への参加と発表、各部門別の内部研修会を実施しています。
- 外部研修会・学会:研修会・学会への参加費用補助制度を設けています。
- グループ合宿所:淡路島や軽井沢にグループ合宿所を所有しており、研修やリフレッシュに利用できます。
4. 給与・手当
- 給与:経験や勤務形態により月給が変動しますが、例えば経験6年目で2交代制、夜勤月4回の場合、想定月給は396,000円以上となります。
- 夜勤手当:1回あたり20,000円が支給されます。
- 各種資格手当:資格に応じた手当が支給されます。
5. 休日・休暇
- 休日:4週8休制を採用しています。
- 休暇:夏季休暇3日、冬季休暇3日があり、年間休日は110日です。
- 有給休暇:入職6ヶ月後に10日付与され、最高20日まで取得可能です。
これらの制度や環境により、神戸平成病院は看護師として働く方々にとって、働きやすく、成長できる職場となっています。