佐用共立病院
佐用共立病院での病棟看護師
給与
【給与】:
月給:250000~
勤務地
兵庫県 佐用町
アクセス
最寄り駅①JR姫新線佐用駅
雇用形態
正社員
勤務時間
08:30〜17:15
16:30〜9:15
休日休暇
シフト制
年間休日110日
仕事内容
佐用共立病院の看護師は、主に病棟および外来での看護業務を担当します。病棟は3階が外科・整形外科病棟(45床、うち地域包括ケア20床)、4階が内科系病棟(45床)で構成されています。看護体制は地域一般13対1、地域包括ケア13対1で、勤務形態は3交替制(2交替も相談可)です。カルテは紙カルテを使用しています。外来では、内科、小児科、外科、整形外科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻科、歯科、皮膚科、心療内科、脳神経外科などの診療科があり、平均外来患者数は1日約240名です。
勤務時間は、日勤が8:30~17:15、準夜勤が16:30~1:15、深夜勤が0:30~9:15で、配属先により異なります。年間休日は107日から110日で、4週8休制を採用しています。夏季休暇や年末年始休暇、創立記念日休暇などもあります。福利厚生として、保育料無料の託児所が完備されており、病児保育や学童保育にも対応しています。また、子育て支援手当や住宅手当、退職金制度なども整備されています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
アピールポイント
佐用共立病院での看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。
職場環境と福利厚生
- 託児所完備:病院内に託児所があり、平日および土曜日の半日まで利用可能です。これにより、子育て中の看護師も安心して勤務できます。
- 残業の少なさ:急性期病院でありながら、残業はほとんどありません。これにより、プライベートの時間も大切にできます。
- 福利厚生の充実:産休・育休制度が整っており、子育て支援手当や住宅手当などの各種手当も支給されます。
職場の雰囲気
- 明るい職場環境:スタッフ間の人間関係が良好で、チームワークを大切にした活気あふれる職場です。
勤務体制と休暇
- 柔軟な勤務体制:2交替制と3交替制の両方を取り入れており、週40時間労働のシフト勤務です。年間休日は107日から110日で、有給取得率も高めです。
アクセス
- 通勤の利便性:JR姫新線、智頭急行「佐用駅」から徒歩8分とアクセスが良好です。
これらの点から、佐用共立病院は看護師として働く上で魅力的な環境を提供しています。