照葉の里箕面病院
照葉の里箕面病院/看護業務/大阪府/資格保有者必見
給与
【給与】:
月給:284500~389500
勤務地
大阪府 箕面市
アクセス
最寄り駅①阪急宝塚本線池田駅
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30
休日休暇
シフト制
年間休日116日
仕事内容
照葉の里箕面病院は、199床を有する療養型病院で、主に急性期治療を終えた患者様の在宅復帰を支援しています。看護師の主な業務は、病棟での看護業務全般で、具体的には以下の内容が含まれます。
- 患者様のケア:日常的な健康管理や医療処置を行い、患者様の状態を観察・記録します。
- 入浴介助:週に2回、看護師と助手がペアとなり、患者様の入浴をサポートします。
- 食事介助:患者様が寝たきりにならないよう、3食ともホールで食事をしていただく取り組みを行っています。ベッドの方もベッドごとホールに移動し、食事をとっていただきます。
- イベントの企画・参加:お花見やクリスマス会、誕生日会などの行事を開催し、患者様が季節を感じられるよう努めています。
勤務体制は2交代制で、日勤は9:00~17:30、夜勤は16:30~翌9:30となっています。日勤帯は1フロアに看護師4~5名と責任者、助手5名程度が配置され、夜勤帯は1フロアに看護師1名と助手1~2名が配置されます。
また、看護師の平均年齢は42歳で、ブランクのある方や経験が浅い方にも、慣れるまで担当がついて実務を覚えていただけるサポート体制が整っています。さらに、ママさんナースも多く在籍しており、急な休みや早退にも対応できる環境が整っています。
このように、照葉の里箕面病院では、患者様一人ひとりに寄り添った看護を提供し、スタッフが働きやすい環境を整えています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
アピールポイント
照葉の里箕面病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
1. ライフステージに応じた柔軟な働き方
当院では、子育て中の看護師が多数活躍しており、日勤のみの勤務や週4日・1日6時間勤務など、個々のライフステージに合わせた働き方が可能です。産休・育休後の職場復帰も支援しており、長期的に働きやすい環境が整っています。
2. 充実した教育体制
入職後は教育担当者が丁寧に指導し、マニュアルも完備されています。外部研修や管理者研修への参加も可能で、研修費用は病院が負担します。研修後には伝達研修を行い、学んだ内容を共有する機会も設けられています。
3. 患者様と職員に寄り添う環境
患者様とのコミュニケーションを重視し、広い談話スペースでの食事や季節行事を開催しています。また、看護師長や看護部長が定期的に面談を行い、職員の悩みや意見を聞く体制が整っています。
4. 福利厚生の充実
マイカー通勤が可能で、電車通勤者には送迎車が運行されています。職員食堂での昼食費助成や、有給休暇の取得しやすさ、男性職員の育休取得推奨など、働きやすい環境が整備されています。
これらのポイントから、照葉の里箕面病院は看護師にとって働きやすく、成長できる職場環境を提供しています。