はくほう会セントラル病院

白鳳会セントラル病院/オペ室看護師/兵庫県/子育て世代の方が活躍中

勤務地
兵庫県 尼崎市
月給
263,900円~

給与

【給与】:
月給:263900~

勤務地

兵庫県 尼崎市

アクセス

最寄り駅①阪急園田

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30~17:30
16:30~9:00

休日休暇

シフト制
年間休日113日

仕事内容

はくほう会セントラル病院の看護師は、以下の業務を担当しています。

主な業務内容:

- 外来・手術室・回復期病棟・急性期病棟での看護業務全般:
- 注射、採血、服薬管理、投薬
- 清拭、体位交換、リハビリテーションの補助
- 排泄介助、食事管理、カルテ記入
- 感染管理など

- 電子カルテの使用:
- 診療記録の電子管理

- 夜間帯の救急外来対応:
- 救急患者の初期対応とケア

看護体制:

- 看護単位: 外来棟を含む7つの看護単位
- 看護配置: 10:1
- 看護方式: チームナーシング+固定継続受持制
- 勤務体制: 2交替制
- 日勤:8:30~17:30
- 夜勤:16:30~9:00

教育体制:

- 新人教育システム:
- 4月に全体研修3日間、看護部研修7日間の計10日間
- 7月、11月、3月にフォローアップ研修
- 10月~11月にローテーション研修(外来、手術室、急性期、回復期リハビリ、療養、地域包括ケアなど各部署で2~3日間)

- プリセプターシップ:
- プリセプターおよびアソシエイトが新人看護師をサポート
- 毎日・週1回の振り返りや技術・知識の向上を目指した関わり

勤務時間:

- 日勤: 8:30~17:30(休憩60分)
- 早番: 7:30~16:30(休憩60分)
- 遅番: 10:00~19:00(休憩60分)
- 夜勤: 16:30~翌9:00(休憩120分)

休日・休暇:

- 4週8休制(シフト制)
- 年間休日111日+有給休暇
- 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(4日)
- 産休・育休、介護休暇、子の看護休暇(男性職員の取得も推進)

給与例:

- 入職3年目: 基本給298,980円
- 入職6年目: 基本給332,840円

はくほう会セントラル病院では、看護師が専門職としての知識・技術を磨き、チーム医療の中で感性豊かな人間を育成することを教育理念としています。また、患者中心の看護実践を目指し、組織に貢献できる人材の育成に努めています。

待遇・福利厚生

社会保険完備
退職金制度あり

【待遇】
賞与年2回 昇給年1回あり

アピールポイント

はくほう会セントラル病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

1. 明るい職場環境と良好な人間関係

職員同士が積極的に挨拶を交わし、明るく活気のある職場を形成しています。看護師の平均年齢は33歳と若く、男性看護師も各病棟に2~3人配置されており、多様な視点からの看護が提供されています。

2. 充実した教育制度と復職支援

新入職員にはプリセプター制度を導入し、年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートします。また、ラダー制度を活用し、個々の経験やスキルに応じた研修を実施しています。ブランクのある方には、パートタイム勤務から始めて徐々に感覚を取り戻せるよう配慮し、技術チェックリストを用いたサポートも行っています。

3. 手厚い福利厚生制度

子育て中の職員を支援するため、時短勤務、看護休暇、保育料補助制度などを整備しています。看護休暇は子ども1人につき年間5日間の有給休暇が取得可能で、保育料補助制度は正社員だけでなくパートタイムの方も対象となる場合があります。また、看護助手を手厚く配置し、看護師が本来の業務に専念できる環境を整えています。

これらの取り組みにより、はくほう会セントラル病院は看護師にとって働きやすい環境を提供しています。

詳細はこちらまで