医療法人徳洲会介護老人保健施設松原徳洲苑
昇給ありの施設内における看護業務
給与
【給与】
想定年収:366.7万円~
想定月給:25.7~34.2万円
・基本給:201,000円-279,800円
・調整手当:16,080円-22,384円
※基本給の8%手当
・夜勤手当:10,000/回(月4回程度)
自分の想定給与を聞く
勤務地
大阪府松原市天美東7-103番地
アクセス
河内天美駅より徒歩3分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:30~9:00
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 90分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
介護老人保健施設松原徳洲苑における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康管理:利用者様のバイタルサイン(体温、脈拍、血圧など)の測定や健康状態の観察を行います。
- 診察補助:医師の診察時における介助やサポートを担当します。
- 服薬管理:利用者様の薬の管理や服薬指導を行い、適切な薬物療法を支援します。
- 日常生活の援助:食事や排泄の状況を観察し、必要に応じて介助や指導を行います。
- 医療処置:必要に応じて、点滴や注射などの医療的処置を実施します。
- 緊急時対応:利用者様の急変時には、迅速に対応し、必要に応じて医療機関への連絡や搬送を行います。
- 関係機関との連携:他の医療機関や介護サービス事業者と連携し、利用者様のケアプランの調整や情報共有を行います。
これらの業務を通じて、利用者様が安心して日常生活を送れるよう支援することが、看護師の重要な役割となっています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
法人規定による
[扶養手当]有り
家族手当:配偶者16,000円・第一子5,000円・その他2,000円
アピールポイント
医療法人徳洲会の介護老人保健施設「松原徳洲苑」における看護師のアピールポイントについて、直接的な情報は見つかりませんでしたが、徳洲会グループ全体の看護師に対する取り組みや特徴を以下にまとめました。
1. 教育研修制度の充実
徳洲会グループでは、看護師の専門性向上を目的とした特定行為研修を実施しています。例えば、中部徳洲会病院では、厚生労働省指定の「看護師特定行為研修指定医療機関」として、2021年4月から研修を開始しています。この研修を通じて、看護師は高度な臨床実践能力を習得し、チーム医療のキーパーソンとして活躍することが期待されています。
2. 多様なキャリアパスの提供
札幌東徳洲会病院では、診療看護師(NP)の採用を行い、脳神経外科、放射線科、総合診療部、訪問看護ステーションなど多岐にわたる分野で活動しています。これにより、看護師は自身の専門性を活かし、多様なキャリアパスを選択することが可能です。
3. 働きやすい環境の整備
四街道徳洲会病院では、24時間対応の院内保育所や学童保育を完備し、子育て中の看護師が安心して働ける環境を提供しています。また、福利厚生も充実しており、長期的に働きやすい職場作りに取り組んでいます。
これらの取り組みは、徳洲会グループ全体での看護師支援の一例であり、松原徳洲苑においても同様の環境や制度が整備されている可能性があります。具体的な情報を得るためには、松原徳洲苑の公式サイトや直接の問い合わせをお勧めします。