医療法人社団医聖会介護老人保健施設梨の里
医療法人社団医聖会 介護老人保健施設 梨の里/介護老人保健施設で/京都府
給与
【給与】
想定年収:439.9~539.4万円
想定月給:31~37.1万円
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府八幡市八幡柿木垣内25?1
アクセス
・電車:京阪 石清水八幡宮駅 ・バス:石清水八幡宮駅から7分程度、おさ田駅下車して目の前
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:30~9:00
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分
【残業時間】
10時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人社団医聖会が運営する介護老人保健施設「梨の里」における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 入所者およびデイケア利用者への看護業務:入所者やデイケア利用者に対する健康管理や医療的ケアを提供します。
- 夜勤業務:入所者を担当する場合、夜間の看護業務も含まれます。
- 送迎業務:デイケアを担当する際には、利用者の送迎業務も行います。
- 地域包括支援センターでの業務:介護保険に関する相談対応、予防支援業務、ケアプランの作成などを担当します。
これらの業務を通じて、利用者の健康維持と生活の質の向上を支援する役割を果たします。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
全額支給(上限30,000円)
※車通勤の場合は、駐車場代3,000円がかかります。ガソリン代を距離に応じて支給です。
[扶養手当]有り
家族手当:子8,000円/人、その他3,000円/人
【賞与】
1.5ヶ月分 年2回 ※業績により変動(年間1.5ヶ月-2ヶ月程度)
【昇給】
有り
アピールポイント
医療法人社団医聖会が運営する介護老人保健施設「梨の里」は、看護師にとって以下のような魅力的なポイントがあります。
施設の特徴:
- 入所定員150名(個室15室、3人室1室、4人室33室)を有する大規模な施設で、通所リハビリテーション(デイケア)定員30名も併設しています。
- 居宅介護支援事業所、ショートステイ、訪問看護ステーションも併設しており、多様な介護サービスを提供しています。
- 明るく綺麗な建物で、利用者様だけでなく、働くスタッフも快適に過ごせる環境が整っています。
勤務環境と福利厚生:
- 法人内で複数の病院やクリニック、介護老人保健施設、保育園を運営しており、安定した勤務環境が提供されています。
- 病児保育にも対応した保育所を完備しており、子育て中の方も安心して勤務できるよう支援しています。
- 希望者には単身寮の利用が可能で、福利厚生面も充実しています。
- 残業は比較的少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
- 賞与は年2回、計4ヶ月分が支給され、頑張りがしっかりと評価されます。
理念と求める人物像:
- 「ありがとう」と言っていただける看護を理念としており、利用者様から感謝の言葉を多くいただけるような看護を目指しています。
- 介護分野に興味があり、経験を活かして活躍したい方、仕事と家庭を両立させたい方を歓迎しています。
これらのポイントから、「梨の里」は看護師としてやりがいを感じながら働ける環境が整っていると言えます。