株式会社シーユーシー・ホスピスReHOPE京都太秦
日勤のみの訪問看護師
給与
【給与】
想定年収:596~620万円
想定月給:49.7~51.7万円
基本給:328,000円-342,000円
役職手当:20,000円
業績給:149,100円-155,100円
※残業代は管理監督者のため支給対象外
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府京都市右京区太秦蜂岡町13番
アクセス
JR嵯峨野線 太秦駅より徒歩10分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:00~18:00
【休憩時間】
60分
【残業時間】
6時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
株式会社シーユーシー・ホスピスが運営するReHOPE京都太秦における看護師の主な仕事内容は、施設内での訪問看護業務です。具体的には、末期がんや難病を抱える入居者様の居室を訪問し、以下のケアを提供します。
- バイタルサインの測定
- 疼痛管理
- 意思決定支援
- 食事や入浴の介助
- 褥瘡(床ずれ)の処置
- 人工呼吸器や経管栄養の管理
- 排泄の介助
- ストーマ(人工肛門)の管理
1回の訪問は約30分で、日勤帯では11~13件、夜勤帯では20~25件の訪問を行います。1人の入居者様に対して1日3回程度の訪問が想定されています。訪問記録はiPadを使用し、カナミックやiBowといったシステムで入力します。
勤務時間は日勤が9:00~18:00、夜勤が17:00~9:30で、シフト制となっています。また、入社時にはオンライン研修やOJTが用意されており、在宅ホスピスにおける看護の基礎や実践的なスキルを習得する機会が提供されています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限30,000円/月
※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による)
【賞与】
3.1ヶ月分 あり
【昇給】
有り 1月あたり2,500円-6,800円(前年度実績)
アピールポイント
株式会社シーユーシー・ホスピスが運営する「ReHOPE 京都太秦」は、2024年11月に京都市右京区で新規開設されたホスピス型住宅です。この施設では、がん末期や神経難病の方々が「前を向いて生きる」を支えることを使命とし、ご入居者さまのご自身らしさに寄り添う看護を提供しています。
看護師としての主な業務は、施設内での訪問看護で、1件30分程度のケアを日勤帯で11~13件、夜勤帯で20~25件担当します。具体的なケア内容には、バイタル測定、疼痛コントロール、意思決定支援、食事介助、リハビリ介助、褥瘡処置、人工呼吸器管理、IVHの管理、経管栄養の管理などが含まれます。
入社時には、オンライン研修とOJTを組み合わせた研修制度が整備されており、在宅ホスピスにおけるケアの基礎や専門的な知識を学ぶことができます。また、定期的なスキルアップ研修やeラーニング、外部研修など、継続的な成長を支援する体制も整っています。
福利厚生として、年2回の賞与や昇給制度、各種手当(夜勤手当、資格手当、扶養手当、保育手当、処遇改善手当)があります。さらに、健康診断支援制度や心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)など、スタッフの健康と働きやすさを重視した制度も導入されています。
また、活躍したスタッフやチームを称える表彰制度「FLOWER」や、理念を体現するエピソードを共有し合う「エピソードキャンバス」など、チーム一体となってご入居者さまの希望を叶える文化が根付いています。
これらの環境と制度により、看護師として専門的なスキルを磨きながら、ご入居者さま一人ひとりに寄り添ったケアを提供することが可能です。