社会福祉法人弥勒会特別養護老人ホーム深草しみずの里
日勤のみの施設内における看護業務
給与
【給与】
想定年収:316.8~412.5万円
想定月給:21.2~27.4万円
・基本給:192,000円-254,800円
・看護師手当:20,000円
別途オンコール手当
1回500円
賞与:3.25ヶ月(前年実績)
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府京都市伏見区深草越後屋敷町17-5
アクセス
・近鉄伏見駅徒歩:5分(国道24号線を渡ってイズミヤのわき道に沿って北に) ・京阪墨染駅徒歩:5分(駅からまっすぐ西に1本道です)
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:30
【休憩時間】
60分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人弥勒会が運営する特別養護老人ホーム「深草しみずの里」の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 看護業務全般:利用者の健康管理、バイタルサインの測定、服薬管理、医療処置などを行います。
- 機能訓練指導:利用者の身体機能の維持・向上を目的としたリハビリテーションの指導やサポートを担当します。
これらの業務は、特別養護老人ホームに併設されたデイサービスにおいて実施されます。また、施設内やグループ内の他業務への変更の可能性もあります。
勤務時間は8時30分から17時00分までで、休憩時間は60分です。休日は日曜日を含む月9日(2月は8日)で、年間休日は114日となっています。福利厚生として、健康診断やインフルエンザ予防接種の無料提供、職員食堂の利用(食費補助あり)、職員表彰、互助会活動、制服貸与、クラブ活動、ストレスチェックなどが整備されています。
なお、応募資格として正看護師の資格が必要で、年齢制限は65歳未満となっています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給
【賞与】
2ヶ月分 年2回
【昇給】
有り 年1回
アピールポイント
社会福祉法人弥勒会が運営する特別養護老人ホーム「深草しみずの里」では、看護師として以下のような魅力的なポイントがあります。
看護業務の充実
- 注射、点滴、採血などの手技を行う機会があり、看護師としてのスキルを維持・向上させることができます。
働きやすい環境
- 職場の雰囲気が良く、見学も歓迎されています。
- ブランクがある方でも、これまでの経験を活かして活躍できる環境が整っています。
- リフレッシュできる休憩室が設置されており、職員同士の交流の場にもなっています。
- インフルエンザ予防接種の補助があり、健康管理のサポートも受けられます。
- 再雇用制度があり、長く業界に携わりたいという想いに応えています。
- 交通費の支給があり、通勤にかかる費用のサポートも充実しています。
職場の特色
- 細かな質問にも丁寧に答える体制が整っており、入社後の不安を解消できます。
- 女性比率が高い職場で、若手職員がいきいきと活躍しています。
- お互いに声を掛け合いながら働ける風通しの良い職場環境です。
- 現場でわからないことがあった際も、OJTでしっかりと教える環境が整っています。
これらのポイントから、深草しみずの里は看護師として働く上で非常に魅力的な職場と言えるでしょう。