社会福祉法人日吉たには会老人保健施設はぎの里
施設入所者等への看護業務
給与
【給与】
想定月給:26.9万円~
基本給230,000円-290,000円 職務手当10,000円-15,000円
処遇改善手当5,600円
夜勤手当6,000円/回
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府南丹市日吉町保野田萩原1-1
アクセス
公共交通機関:鍼灸大学前/胡麻/日吉(京都)
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:30~18:30 [夜勤]17:00~10:00 [早番]9:00~18:00
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人日吉たには会が運営する老人保健施設「はぎの里」における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康管理全般:入所者のバイタルチェックや服薬管理を行い、健康状態を把握します。
- 看護記録の作成:日々のケアや観察内容を記録し、他のスタッフと情報を共有します。
- 医師の診療補助:診療時のサポートや指示に基づく処置を行います。
- 排便コントロール:入所者の排泄状況を管理し、必要に応じて対応します。
- 入浴後の処置:入浴後の皮膚状態の確認や必要なケアを実施します。
- 夜勤業務:夜間の入所者の健康管理や緊急時の対応を担当します。
これらの業務を通じて、入所者が安心して生活できる環境を提供することが求められます。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限:30,000円/月
[扶養手当]有り
1人 5,000円-14,000円(配偶者)
【賞与】
3.5ヶ月分 [回数]年2回
【昇給】
有り [回数]年1回
アピールポイント
社会福祉法人日吉たには会が運営する老人保健施設「はぎの里」の看護師職には、以下のアピールポイントがあります。
- 施設見学の受け入れ:応募前に施設内やスタッフの雰囲気を直接感じることができます。
- ブランクがある方も歓迎:業務の感覚を取り戻せるよう、親身なフォロー体制が整っています。
- 助け合いの職場環境:職員同士が助け合う雰囲気があり、困った時にはすぐにサポートを受けられます。
- 多様な世代の職員が在籍:若手から中高年まで幅広い世代の職員が働いており、同世代の仲間を作りやすい環境です。
- 充実した研修制度:希望するキャリアやスキルに合わせた資格取得制度や研修が豊富に用意されており、成長をサポートします。
- 年間休日122日:月10~11日の休みがあり、プライベートも充実させやすい環境です。
- 残業少なめ:月平均5時間程度の残業で、オンオフのメリハリをつけやすい職場です。
- 手厚い福利厚生:住宅手当や扶養手当など、各種手当が充実しています。
これらのポイントから、はぎの里は働きやすい環境と充実したサポート体制を備えた職場であることが伺えます。