IHI播磨病院
IHI播磨病院での病院の透析室看護師
給与
【給与】:
月給:316000~
勤務地
兵庫県相生市
アクセス
JR山陽本線相生市
雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00
7:00~16:00
7:30~16:30
8:30~17:30
11:00~20:00
休日休暇
日曜日
年間休日124日
仕事内容
IHI播磨病院の看護師は、主に病棟での看護業務を担当しています。同院は180床を有し、急性期一般病床(130床)、地域包括ケア病床(22床)、回復期リハビリテーション病床(28床)で構成されています。看護体制は、急性期一般病棟が10対1、地域包括ケア病棟と回復期リハビリテーション病棟が13対1の看護基準を採用しています。
勤務体制は、2交替制と3交替制から選択可能で、日勤(8:30~17:30)、準夜勤(15:30~0:30)、深夜勤(0:00~9:00)、二交替夜勤(16:30~9:00)などがあります。年間休日は124日で、残業は月平均3時間程度と少なめです。
教育面では、院内教育研修やクリニカルラダー研修、看護協会主催の研修参加、認定看護師資格取得制度などを通じて、看護師のスキルアップを支援しています。また、院内保育園を完備しており、子育て中の看護師も働きやすい環境が整っています。
給与面では、月給219,400円から423,200円で、賞与は年2回、実績4.5ヶ月分が支給されます。通勤手当や時間外手当、準夜・深夜割増手当などの諸手当もあります。
IHI播磨病院の看護部は、「患者の権利を尊重し、安全で人間性豊かなあたたかい看護を提供する」ことを理念として掲げ、地域の中核病院として質の高い看護を提供しています。
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
IHI播磨病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。
働きやすい環境と福利厚生
- 年間休日124日:しっかりと休息を取ることができ、プライベートとの両立が可能です。
- 院内保育園の完備:病院から徒歩6分の場所に保育園があり、2ヶ月から5歳までのお子様を預けることができます。
- 福利厚生の充実:企業系病院として、各地に保養施設があり、職員同士の交流を深めるレクリエーションも実施されています。
教育体制とキャリア支援
- 専門性の高い教育:褥瘡ケアや化学療法などの専門教育を実施し、スタッフのスキルアップを支援しています。
- クリニカルラダーによる教育制度:新人教育では職場への適応を助けるための集合教育や、各セクションでのプリセプターによるOJTが行われています。
地域医療への貢献とチーム医療
- 地域の中核病院としての役割:100年以上の歴史を持ち、地域医療に貢献しています。
- チーム医療の推進:多職種連携を強化し、患者中心の医療を提供しています。
これらの点から、IHI播磨病院は看護師として働く上で、働きやすい環境、充実した教育体制、そして地域医療への貢献ができる職場と言えます。