くつろぎ訪問看護ステーション

くつろぎ訪問看護ステーション/訪問看護師/京都府/資格保有者必見

勤務地
京都府 京都市中京区
月給
385,000円~

給与

【給与】:
月給:385000~

勤務地

京都府京都市中京区

アクセス

地下鉄 西大路御池/

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
8:30〜17:30

休日休暇

【休日・休暇】
土日
年間休日:112日

仕事内容

くつろぎ訪問看護ステーションの看護師の主な仕事内容は、利用者の自宅を訪問し、以下の業務を行うことです。

- 健康状態の観察:利用者の体調や症状の変化を確認し、必要に応じて医師や他の医療スタッフと連携します。

- 服薬管理:処方された薬の正確な服用をサポートし、副作用の有無を確認します。

- 傷の処置:褥瘡(床ずれ)やその他の傷のケアを行い、感染予防や治癒促進を図ります。

- 排泄のサポート:排便コントロールや排泄介助を行い、利用者の快適な生活を支援します。

- 入浴介助:安全で快適な入浴ができるように支援し、清潔保持とリラクゼーションを提供します。

訪問は原動機付自転車や電動自転車を使用し、1日あたり5~6件の家庭を訪問します。また、月に10回程度のオンコール対応があり、実際の出動は月に1~2回程度です。勤務時間は8:30~17:30で、土日が休みとなっています。

未経験者でも、先輩看護師との同行訪問や研修制度が整っており、安心して業務を開始できます。また、病時保育手当などの福利厚生も充実しています。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給 シフト制

アピールポイント

くつろぎ訪問看護ステーションでの看護師としてのアピールポイントは以下のとおりです。

- 雰囲気の良さ:職場の雰囲気が良好で、施設見学も歓迎されています。

- ブランクがあっても安心:過去の経験を活かし、再び介護・福祉の分野で活躍できる環境が整っています。

- 手厚いフォロー体制:業務中や業務外を問わず、困った際には先輩が丁寧にサポートしてくれます。

- 男女比のバランス:職場の男女比がほぼ5:5で、多様なスタッフが活躍しています。

- 中高年の職員も活躍中:同年代の職員が多く、働きやすい環境が魅力です。

- 充実した研修・教育制度:入社後はキャリアに合わせた研修・教育が実施され、業務での疑問も一緒に解決していく体制が整っています。

- 訪問手段の選択肢:訪問には貸与されたバイクや電動自転車を使用し、車の運転が苦手な方も活躍しやすい環境です。

- 未経験者へのサポート:入職後は同行訪問で先輩が業務をじっくり教えてくれるため、訪問看護未経験者も安心して挑戦できます。

- ワークライフバランスの重視:残業が少なく、土日が基本的にお休みのため、プライベートの予定も大切にできます。

これらのポイントから、くつろぎ訪問看護ステーションは、働きやすく、成長できる環境が整っている職場と言えます。

詳細はこちらまで