むかいじま健幸ステーション

むかいじま健幸ステーション/訪問看護師/京都府/人の役に立てるお仕事

勤務地
京都府 京都市伏見区
月給
220,000円~

給与

【給与】:
月給:220000~

勤務地

京都府 京都市伏見区

アクセス

【最寄り駅】
近鉄京都線向島駅

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30~17:30

休日休暇

日祝
【年間休日】102

仕事内容

むかいじま健幸ステーションの看護師の主な仕事内容は、訪問看護業務です。具体的には、利用者の自宅を訪問し、バイタルサインの測定、生活面の相談、褥瘡(じょくそう)処置、在宅酸素や持続点滴、胃ろう、カテーテルなどの管理、看取りケアなどを行います。訪問手段は主に自転車で、訪問エリアは京都市伏見区向島地域や宇治市槇島町が中心です。

また、地域密着型の医療機関として、地域の高齢者を対象とした健康相談や「まちの保健室」の運営など、地域全体の健康管理にも積極的に関与しています。これにより、訪問看護にとどまらず、地域全体を支えるコミュニティナースとしての役割も担っています。

勤務時間は8時30分から17時30分までの日勤が基本で、週休2日制(日曜・祝日休み)を採用しています。子育て中の看護師も多く在籍しており、勤務時間の調整や子連れ出勤など、柔軟な働き方が可能です。未経験者に対しても、先輩看護師と共に訪問しながら約1ヶ月間の丁寧な指導を行うなど、サポート体制が整っています。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

むかいじま健幸ステーションは、地域密着型の訪問看護ステーションとして、看護師にとって以下の魅力的なポイントがあります。

1. 柔軟な働き方と子育て支援

小学生以下のお子様がいる看護師は、週の勤務時間を調整でき、家庭の状況に合わせた働き方が可能です。例えば、子供が小さいうちは週32時間勤務、大きくなったら週40時間勤務など、柔軟な対応が取られています。また、子連れ出勤も認められており、子育て中の方も安心して働ける環境です。

2. 地域との深い関わり

訪問看護だけでなく、地域の高齢者向けに「まちの保健室」を開設し、健康相談や骨密度・血圧測定などを実施しています。地域全体の健康管理に貢献できるため、コミュニティナースとしての役割を果たすことができます。

3. 未経験者への手厚いサポート

訪問看護未経験者でも、先輩看護師と共に約1ヶ月間の丁寧な指導を受けながら業務を学べます。さらに、勉強会や研修への参加も奨励されており、スキルアップを目指す方に適した環境です。

4. 残業の少なさとワークライフバランス

電子カルテの導入など業務効率化が進められており、残業が少なく、年間休日も120日と多めです。有給消化率も90%以上と高く、ワークライフバランスを重視する方に適しています。

5. 多様な働き方の選択肢

常勤、日勤常勤、夜勤専従常勤、日勤パートなど、多様な働き方が相談可能で、個々のライフスタイルに合わせた勤務形態を選べます。

これらのポイントから、むかいじま健幸ステーションは、看護師として地域に貢献しながら、柔軟で働きやすい環境を提供していることが伺えます。

詳細はこちらまで