訪問看護ステーションなごみ
訪問看護ステーションなごみ/訪問看護師/京都府
給与
【給与】:
月給:263000~
勤務地
京都府 京都市上京区
アクセス
【最寄駅】
地下鉄烏丸線今出川駅
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00
休日休暇
シフト制
【年間休日】117日
仕事内容
訪問看護ステーションなごみの看護師は、利用者のご自宅を訪問し、主治医の指示のもとで以下の業務を行います。
- 健康状態の観察:体温、脈拍、血圧の測定や病状の変化を確認し、適切な対応を行います。
- 日常生活の支援:身体清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄の介助・指導など、日常生活のサポートを提供します。
- 医療処置:点滴やカテーテル管理など、医師の指示による医療処置を実施します。
- 医療機器の管理:在宅酸素療法など、医療機器の適切な使用と管理を支援します。
- 床ずれ予防・処置:褥瘡(床ずれ)の予防策を講じ、必要に応じて処置を行います。
- 機能訓練:看護師による機能訓練や、理学療法士による訪問リハビリテーションを提供します。
- 精神疾患のある方への支援:精神疾患を持つ利用者やその家族への訪問看護を行います。
- ターミナルケア:がんの末期や終末期の方が自宅で生活できるよう支援します。
- 家族への介護支援・相談:ご家族に対して介護方法の指導や相談対応を行います。
また、訪問看護ステーションなごみでは、ICT化を推進しており、iPadやスマートフォンを活用して業務効率の改善を図っています。訪問エリアは伊勢市、度会町、玉城町、明和町、鳥羽市、南伊勢町、志摩市で、社用車を使用して利用者宅を訪問します。
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
訪問看護ステーションなごみの看護師として働く際のアピールポイントは以下の通りです。
柔軟な勤務体制と働きやすい環境
- Wワーク・副業の許可:他の仕事との兼業が可能で、自由な働き方ができます。
- 柔軟なシフト体制:週1回3時間からの勤務が可能で、個々の都合に合わせた働き方ができます。
- 直行直帰の導入:事務所に戻る必要がなく、効率的に業務を進められます。
ICT化による業務効率の向上
- タブレットの活用:タブレットをメインツールとして使用し、情報共有がしやすい環境を整えています。
充実した福利厚生
- 各種手当の支給:資格手当、オンコール手当、緊急訪問手当、通勤手当などが支給されます。
- 昇給・賞与:昇給は年1回、賞与は年2回(実績による)支給されます。
- 退職金制度:勤続3年以上で退職金制度が適用されます。
子育て中のスタッフへの配慮
- 子育て中のスタッフが多数在籍:小さなお子様をお持ちのスタッフも多く、子育て中の方でも働きやすい環境が整っています。
先輩スタッフの声
- 相談しやすい環境:ブランクがあっても、同行訪問期間を十分に設け、相談しやすい環境が整っています。
- ワークライフバランスの実現:子育て中でも勤務日数やシフトに柔軟に対応してもらえるため、仕事と家庭の両立が可能です。
これらのポイントから、訪問看護ステーションなごみは、働きやすさとスタッフのサポート体制が整った職場であることが伺えます。