明石回生病院
明石回生病院/訪問看護師/兵庫県
給与
【給与】:
月給:243000~
勤務地
兵庫県明石市
アクセス
山陽電鉄東二見
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
9:00~17:00
9:00~13:00
休日休暇
【休日・休暇】
日曜、シフト制
仕事内容
明石回生病院の看護師は、主に以下の業務を担当しています。
病棟での看護業務
- 患者ケア:入院患者の健康状態の観察、バイタルサインの測定、投薬管理、点滴、検査の補助などを行います。
- 手術前後のケア:手術を受ける患者の準備や、手術後の経過観察、リハビリテーションの支援を担当します。
- 緊急対応:急変時の対応や救急患者の受け入れを行います。
外来での看護業務
- 診療補助:医師の診察補助、採血、注射、点滴の実施、検査の案内や説明を行います。
- 患者指導:病気や治療に関する説明、生活指導、健康相談などを担当します。
手術室での看護業務
- 手術準備:手術器具の準備、手術室の環境整備、患者の手術前準備を行います。
- 手術中の補助:手術中の器具の受け渡し、患者の状態監視、記録などを担当します。
- 手術後のケア:手術後の患者の観察、回復室でのケア、手術部位の管理を行います。
勤務体制
- 病棟勤務:日勤(8:30~16:30)と夜勤(16:30~9:00)の2交代制で、夜勤は月に4回程度です。
- 外来勤務:日勤(9:00~17:00)を基本とし、早番(9:00~13:00)や遅番(14:30~16:30)もあります。
患者層と診療内容
- 一般病棟:整形外科や外科の患者が多く、手術後のケアやリハビリテーションを行います。
- 障害者病棟:意識障害や肢体不自由、神経難病の患者が主で、長期的なケアやリハビリテーションを提供します。
- 透析室:慢性腎不全の患者に対する透析治療を行います。
教育体制と福利厚生
- 教育体制:月1回の院内研修があり、研修テーマは職員からの要望を取り入れて決定されます。
- 福利厚生:24時間対応の託児所があり、10歳までの子供を預けることができます。病児保育も提供されています。
明石回生病院では、急性期から慢性期まで幅広い医療を提供しており、看護師は多様な業務を通じて専門性を高めることができます。
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
アピールポイント
明石回生病院での看護師としての勤務には、以下の魅力があります。
高給与と充実した手当
月給は約31.9万円から33.3万円以上で、賞与は年2回、計4ヶ月分が支給されます。手当として、夜勤手当(1回あたり7,000円から17,000円)、資格手当(30,000円)、皆勤手当(8,000円)、住宅手当(13,200円)、家族手当(4,000円/人)などが用意されています。 , )
24時間対応の託児所完備
病院の隣に24時間対応の託児所があり、生後6ヶ月から10歳までのお子様を預けることができます。病児保育も可能で、育児中の方も安心して勤務に集中できます。 , )
充実した教育体制
中途入社の方にもプリセプター制度を導入し、入職から約3ヶ月間、専任の教育担当者とパートナーの看護師が2名体制で業務をフォローします。夜勤時も同様のサポートがあり、安心して勤務を開始できます。
働きやすい環境
看護部長が年2回の人事考課面談を実施し、職員が気持ちよく働ける環境づくりに注力しています。悩みがあってもすぐに相談できる、風通しの良い職場です。
綺麗な職場環境
2013年12月に病院が新築移転し、非常に綺麗な環境で勤務できます。
これらのポイントから、明石回生病院は看護師として働く上で非常に魅力的な職場と言えます。