西宮協立センター

シフト制の訪問看護師

勤務地
兵庫県 西宮市
月給
276,000円~

給与

【給与】:
月給:276000~

勤務地

兵庫県西宮市

アクセス

阪神本線今津駅

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
8:45~17:15
7:45~16:15
9:45~18:15

休日休暇

【休日・休暇】
土日祝

仕事内容

西宮協立センターは、社会医療法人甲友会が運営する医療施設群で、主に以下の3つの施設から構成されています。

1. 西宮協立脳神経外科病院:急性期医療を提供する病院で、脳神経外科、整形外科、外科、形成外科などの診療科を有しています。

2. 西宮協立リハビリテーション病院:回復期リハビリテーションを専門とする病院で、患者さまの自宅復帰を目指したリハビリテーションを提供しています。

3. 西宮協立訪問看護センター:在宅療養を支援する訪問看護サービスを提供しています。

各施設における看護師の主な仕事内容は以下の通りです。

1. 西宮協立脳神経外科病院

- 急性期医療の提供:救急搬送された患者さまへの初期対応や、手術前後のケアを行います。

- 多職種連携:医師、セラピスト、介護福祉士などと連携し、チーム医療を推進します。

- 患者さま・ご家族へのサポート:急性期の患者さまやそのご家族の不安を軽減するための精神的な支援を行います。

2. 西宮協立リハビリテーション病院

- リハビリテーション看護:日常生活動作(ADL)の向上や廃用症候群の予防を目的とした看護を提供します。

- 生活再構築の支援:患者さまが「その人らしい生活」を再構築できるよう、多職種と連携して支援します。

- プライマリーナーシングの実践:一人の看護師が入院から退院まで責任を持って看護を担当し、患者さまやご家族との信頼関係を築きます。

3. 西宮協立訪問看護センター

- 在宅療養支援:利用者さまの自宅を訪問し、健康管理や医療的処置、日常生活の援助を行います。

- 多職種との連携:医師やケアマネジャー、介護職などと情報共有を行い、利用者さまが安心して在宅療養を続けられるよう支援します。

- 精神的サポート:利用者さまやご家族の精神的なケアを行い、在宅での療養生活を支えます。

これらの業務を通じて、看護師は患者さまや利用者さまの健康と生活の質の向上に貢献しています。

待遇・福利厚生

昇給年1回
交通費支給

アピールポイント

西宮協立リハビリテーション病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。

- 高水準の給与体系:基本給は21万円から始まり、賞与は年間4.4ヶ月分が支給されます。

- 充実した休暇制度:5年に1度、14日間の連続休暇を取得可能で、海外旅行などプライベートの充実をサポートしています。

- 働きやすい環境:救急車の受け入れや手術、緊急入院がないため、残業はほとんどありません。

- 低い離職率と長い平均在職年数:離職率は7~8%と低く、平均在職年数は6~8年と長めです。

- 高い有給消化率:有給休暇の消化率は約90%と高水準です。

- 充実した教育制度:中途入職者にもプリセプターが付き、クリニカルラダーに基づいた勉強会や研修制度が整っています。

- オンデマンド学習制度の導入:自分のペースで学習を進められるオンデマンド学習制度を採用しています。

- 同期入職者との合同研修会:定期的に同期入職者と合同研修会を行い、横のつながりを大切にしています。

- 24時間対応の託児所完備:子育て中の方をサポートするため、24時間対応の託児所を設置しており、休日のお預けも相談可能です。

- 職員の医療費全額負担:職員本人の医療費は互助会で全額負担されます。

これらのポイントから、西宮協立リハビリテーション病院は、看護師が働きやすく、成長できる環境を提供していることが伺えます。

詳細はこちらまで