八幡中央病院

八幡中央病院/外来看護師/京都府/主婦(夫)の方活躍中

勤務地
京都府 八幡市
月給
321,755円~

給与

【給与】:
月給:321755~

勤務地

京都府八幡市

アクセス

京阪 八幡市/

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
8:30〜17:00
16:30〜9:00

休日休暇

【休日・休暇】
シフト制
年間休日:107日

仕事内容

八幡中央病院の看護師は、主に地域包括ケア病棟や障害者病棟での看護業務を担当しています。具体的な業務内容としては、患者の健康状態の観察、医師の指示に基づく治療や処置の実施、患者や家族への説明や相談対応、リハビリテーションの支援などが挙げられます。

看護提供体制としては、チームナーシングとプライマリーナーシングの両方を採用しています。チームナーシングでは、チームリーダーがメンバーをまとめながら日々の看護業務を行い、プライマリーナーシングでは、一人の看護師が入院から退院まで一貫して患者を担当し、個別性の高いケアを提供しています。

また、看護部では教育体制の充実にも力を入れており、集合教育やe-ラーニングシステムを導入して、看護師のスキルアップを支援しています。さらに、委員会活動や認定看護師による専門的なケアの提供など、多職種と連携しながら看護の質向上に努めています。

勤務時間は、日勤が8時30分から17時00分、夜勤が16時30分から翌9時00分の2交代制となっており、夜勤手当や資格手当などの各種手当も支給されています。また、24時間対応の託児所が完備されており、子育て中の看護師も働きやすい環境が整っています。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

アピールポイント

八幡中央病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。

教育体制の充実

看護部では、個々の看護師が主体的に自己研鑽を行い、看護実践能力を高めることを重視しています。集合教育だけでなく、多角的な内容を展開できるe-ラーニングシステムも導入し、学べる環境を整備しています。

ワークライフバランスの充実

仕事と家庭の両立ができる職場を目指しており、時間外労働は月平均10時間程度と少なく、有給休暇の取得率も90%程度と高い水準です。お子様の行事や希望のお休みが取りやすい環境が整っています。

福利厚生の充実

24時間対応の院内保育所を完備しており、育児中の看護師も安心して勤務できます。また、管理栄養士が作成した栄養バランスの取れた食事を提供する院内給食補助もあり、1食250円で利用可能です。

職場環境の良さ

チーム医療を大切にする理事長の方針のもと、アットホームな雰囲気が特徴です。2020年度の離職率は4%と低く、定着率は京都トップクラスとなっています。

これらのポイントから、八幡中央病院は看護師として働く上で魅力的な環境を提供していると言えます。

詳細はこちらまで