社会医療法人三宝会南港病院

駅チカでの救急外来看護師

勤務地
大阪府 大阪市住之江区
月給
350,000円~

給与

【給与】:
月給:350000~400000

勤務地

大阪府 大阪市住之江区

アクセス

【最寄駅】
四ツ橋線北加賀屋駅

雇用形態

正社員

勤務時間

�@08:45〜17:15・・・日勤
�A08:45〜13:00・・・土曜日外来
�B7:45〜16:15・・・早番
�C10:30〜19:00・・・遅番
�D16:15〜翌朝9:15・・・当直

休日休暇

シフト制
【年間休日】124日

仕事内容

社会医療法人三宝会南港病院の看護師は、主に以下の業務を担当しています。

病棟看護師の業務内容:

- 一般病棟(36床): 主に整形外科疾患の患者さまを中心に、急性期の治療や術後ケアを行います。

- 地域包括ケア病棟(45床): 整形外科手術後や内科的疾患の急性期治療後の患者さまを対象に、リハビリテーションや在宅復帰支援を行います。

- 回復期リハビリテーション病棟(28床): 主に整形外科疾患の患者さまに対し、リハビリテーションを中心としたケアを提供します。

各病棟では、患者さまの状態に応じた看護計画の立案・実施、バイタルサインの測定、投薬管理、日常生活の援助などを行います。

手術室看護師の業務内容:

主に整形外科手術を中心に、手術の準備、器械出し、手術中の医師の補助、術後の患者さまのケアなどを担当します。手術がない日には外来業務を行うこともあります。

勤務体制と福利厚生:

- 勤務時間: 日勤は8:45~17:15、夜勤は16:15~9:15の2交代制です。

- 休日: 年間休日は124日で、月に10日程度の公休があります。5月と12月は12日の公休が設定されています。有給休暇の消化率はほぼ100%で、リフレッシュ休暇も付与されます。

- 福利厚生: 保育施設があり、24時間体制で利用可能です。保育手当として、お子様1名に対し30,000円、2名で50,000円が支給されます。また、家族手当や食事手当なども支給されます。

南港病院では、急性期から在宅まで切れ目のない支援体制を整えており、看護師として幅広い経験を積むことができます。教育体制も充実しており、クリニカルラダーの導入や認知症ケアの「ユマニチュード」を取り入れるなど、スキルアップを目指す方に適した環境です。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

社会医療法人三宝会南港病院での看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。

充実した休暇制度
- 年間休日は124日で、リフレッシュ休暇が3日間付与されます。さらに、入職時には特別休暇として3日間の有給が付与され、プライベートの時間を大切にできます。

働きやすい環境
- ママさん看護師が多数在籍しており、相談しやすい暖かい職場環境が整っています。

福利厚生の充実
- 休憩スペースが複数あり、冷蔵庫や電子レンジ、トースター、給湯器が自由に使用できます。また、1杯50円でバリスタコーヒーも飲めるため、休憩時間をゆっくり過ごせます。
- 複合施設ウェルネスラボ(アロマトリートメント、フィットネスジム、健康診断、栄養相談)や銭湯事業(寿楽温泉)を職員価格で利用できます。

通勤の利便性
- 大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋駅」から徒歩2分の好立地で、駅直結型のため、雨の日でも濡れずに通勤可能です。

社会的評価とケアの質
- 2023年度「はたらく人ファーストアワード」で最上位の「GOLD」を受賞し、従業員の個性を活かした職場作りが評価されています。
- 認知症ケアに力を入れており、「ユマニチュード」の考え方を職員全員が学び、質の高いケアを提供しています。

これらのポイントから、南港病院は看護師として働く上で非常に魅力的な職場と言えます。

詳細はこちらまで