訪問看護ステーションこころみ寝屋川

訪問看護師(訪問看護ステーションこころみ寝屋川)

勤務地
大阪府 寝屋川市
月給
380,000円~

給与

【給与】:
月給:380000~

勤務地

大阪府 寝屋川市

アクセス

【最寄駅】
阪急寝屋川市

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00〜18:00

休日休暇

日曜日
【年間休日】120日

仕事内容

訪問看護ステーションこころみ寝屋川の看護師の主な仕事内容は、医師の指示に基づく訪問看護業務です。具体的には、医療処置、健康状態の観察、健康管理、リハビリテーション、ご家族へのアドバイスなどを行います。特に、うつ病、統合失調症、発達障害、不安症、パニック障害、産前産後うつ、社交不安、双極性障害、認知症など、幅広い精神疾患の患者様を対象としています。また、産前・産後・育児中のお母さん達の心のケア「マミーケア」も提供しており、育児に悩む母親・父親へのサポートも行っています。

勤務時間は9:00~18:00で、時短勤務の相談も可能です。訪問エリアは豊中市、箕面市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、摂津市など北摂地域が中心です。1日あたりの訪問件数は5~6件程度で、移動手段として車やバイクを使用します。オンコール対応はありますが、出動は年に4~5回程度と少なめです。

看護師の資格手当や訪問件数手当、夜間コール当番手当などが支給され、昇給は年1回、賞与は年2回となっています。年間休日は120日で、基本的に日曜・祝日が休みとなり、土曜日出勤時は平日に振替休日を取得できます。また、時短制度が導入されており、ライフスタイルに合わせた無理のない勤務が可能です。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備

アピールポイント

訪問看護ステーションこころみ寝屋川は、精神科に特化した訪問看護ステーションで、以下のような特徴とアピールポイントがあります。

事業所の特徴:
- 2022年1月に開設され、うつ病、統合失調症、発達障害、不安症、パニック障害、産前産後うつ、社交不安、双極性障害、認知症など、幅広い精神疾患の支援を行っています。
- 特に、産前・産後・育児中のお母さんたちの心のケア「マミーケア」に力を入れており、精神科系の利用者のうち半数以上がこの支援を受けています。

勤務条件と福利厚生:
- 基本的に日曜・祝日が休みで、年間休日は120日以上と、プライベートとの両立がしやすい環境です。
- オンコール対応は主に電話での対応がメインで、緊急出動は年に数回程度と少なめです。
- 9時始業で残業も少なく、非常勤や時短制度も導入しており、家庭と両立しやすい職場です。
- 定年は63歳で、長く勤務することが可能です。

教育体制とキャリア支援:
- 10年以上の精神科看護経験を持つ看護師が在籍しており、教育体制も充実しているため、経験が浅い看護師でも安心して働けます。
- 精神科に特化した訪問看護を行っており、幅広い精神疾患の支援を通じて専門性を高めることができます。

求める人物像:
- 母子支援への熱い思いがある方であれば、経験は問いません。
- 子育て経験者や精神科での経験がある方は優遇されます。

これらの特徴から、訪問看護ステーションこころみ寝屋川は、精神科看護に特化し、特に母子支援に力を入れている職場であり、働きやすい環境と充実した教育体制が整っています。

詳細はこちらまで