株式会社コミュニティケア リハビリ訪問看護ステーション ココア
リハビリ訪問看護ステーションココアでの訪問看護師
給与
【給与】:
月収:286,000円~
給与内訳
基本給:256,000円
資格手当:10,000円
皆勤手当:20,000円
車両持込手当22,000円
オンコール手当:平日1回3000円/土日祝1回5000円
オンコール当番は1ヶ月に2回~5回程度
緊急訪問1件につき4000円~8000円
勤務地
大阪府箕面市桜井1丁目2-29
アクセス
最寄り駅①阪急箕面線桜井駅より徒歩3分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00
休日休暇
土日祝
年間休日120日
仕事内容
株式会社コミュニティケアが運営するリハビリ訪問看護ステーション ココアの看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 包括的なアセスメント:利用者様の心身の状態、生活環境、家族の状況を総合的に評価します。
- 健康管理と療養生活の支援:日々の健康状態を管理し、療養生活が継続できるようサポートします。
- 病状の予測と早期発見:病状の進行や合併症、生活状況の悪化を早期に発見し、予防策を講じます。
- 多職種との連携:主治医や理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの他職種と密に連携し、情報共有や課題解決のための話し合いを行います。
また、ココアでは看護師とセラピストが連携し、利用者様に対して質の高いサービスを提供することを重視しています。例えば、看護師が入浴介助を行う際に、理学療法士が環境や身体機能の評価を行い、適切な福祉用具を提案するなど、専門的な評価やアプローチを行っています。
さらに、全スタッフにタブレットとスマートフォンを支給し、LINE WorksやZoomミーティングを活用することで、スタッフ間の情報共有や連携を強化しています。
勤務形態としては、日勤常勤で、土日祝日が固定休となっており、年間休日は124日以上です。また、オンコール対応が月に3~4回程度あります。
このように、ココアの看護師は、利用者様の在宅療養を多職種と連携しながら支援し、質の高いケアを提供する役割を担っています。
待遇・福利厚生
・賞与年2回
・昇給年1回
・交通費支給
・各種社会保険完備
・退職金制度有
・研修費補助有
アピールポイント
株式会社コミュニティケアが運営するリハビリ訪問看護ステーション「ココア」の看護師のアピールポイントは以下のとおりです。
1. 未経験者への手厚いサポート
ココアでは、看護師の9割が未経験からスタートしています。3ヵ月間のプリセプター制度を設け、基本的なマナーから在宅医療の留意点まで丁寧に指導しています。また、特定行為研修の受講や専門・認定資格の取得に関する支援も充実しており、研修参加日は給与が支給され、資格取得にかかる費用も全額補助されます。
2. 柔軟な働き方と充実した休暇制度
常勤スタッフでも年間休日を124日から150日まで増やすことが可能です。土日祝の出勤やオンコール勤務時には、手当の支給または代休の付与を選択できます。有給休暇は1時間単位から取得可能で、子育て世代のスタッフも働きやすい環境が整っています。
3. 接遇マナーの徹底と人間力の向上
ココアでは、看護技術と同様に接遇マナーの習得にも力を入れています。スタッフ間での敬語使用や「さん」付けの徹底など、日常的に丁寧な対応や言葉遣いを意識することで、ご利用者様やご家族様からの信頼と安心を得ています。
4. 多職種連携による質の高いケアの提供
看護師とセラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)が密に情報共有し、課題解決のための話し合いを行うことで、より質の高いサービスを提供しています。多職種での情報交換や問題解決の議論を通じて、ご利用者様一人ひとりに合わせたケアを実現しています。
5. スタッフの育成と働きやすい職場環境の提供
ご利用者様の生活をサポートする上で、高度な技術と幅広い知識は不可欠ですが、それ以上に大切なことは“接遇マナー”と考えています。スタッフが心地よく活き活きと働くことができるよう、職場環境の改善やスキルアップの支援体制を整えています。
これらの取り組みにより、ココアの看護師は専門的なスキルと人間力を兼ね備え、ご利用者様に寄り添った質の高いケアを提供しています。