訪問看護ステーションこころみ池田
訪問看護業務(訪問看護ステーションこころみ池田)
給与
【給与】:
時給:2800~
勤務地
大阪府 池田市
アクセス
【最寄駅】
阪急京都線池田駅
雇用形態
アルバイト・パート
勤務時間
9:00~18:00
休日休暇
シフト制
仕事内容
訪問看護ステーションこころみ池田の看護師は、主に精神科に特化した訪問看護を提供しています。対象となる利用者は、うつ病、統合失調症、発達障害、不安症、パニック障害、産前産後うつ、社交不安、双極性障害、認知症など、幅広い精神疾患を抱える方々です。
看護師の主な業務内容は以下のとおりです:
- 訪問看護業務全般:利用者の自宅を訪問し、医師の指示に基づいた医療処置や健康状態の観察を行います。
- 日常生活の支援:身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄の介助・指導など、日常生活のサポートを提供します。
- 医療機器の管理:在宅酸素や人工呼吸器などの医療機器の管理を行い、適切な使用方法を指導します。
- ターミナルケア:がん末期や終末期の利用者が自宅で過ごせるよう、適切なケアを提供します。
- 褥瘡(床ずれ)予防とケア:褥瘡の予防策の提案や、発生した褥瘡の手当てを行います。
- 在宅リハビリテーション:拘縮予防や機能回復、嚥下機能訓練などのリハビリを実施します。
- 認知症ケア:認知症による事故防止のための相談や工夫のアドバイスを行います。
- 家族への介護指導・相談:家族に対して介護方法の指導や相談対応を行い、介護負担の軽減を図ります。
- 介護予防のアドバイス:低栄養や運動機能低下などの予防策を提案し、健康維持をサポートします。
- 在宅での看取り:終末期の利用者が自宅で最期を迎えられるよう、適切なケアとサポートを提供します。
また、看護師は保育士や相談支援員などの専門職と連携し、利用者の総合的な支援を行っています。勤務時間は9時から18時までで、時短制度も導入されており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
待遇・福利厚生
【待遇】
社会保険完備
アピールポイント
訪問看護ステーションこころみ池田の看護師のアピールポイントは以下のとおりです。
- 精神科に特化した訪問看護:うつ病、統合失調症、発達障害、不安症、パニック障害、産前産後うつ、社交不安、双極性障害、認知症など、幅広い精神疾患の方々を支援しています。
- 産前産後の心のケア「マミーケア」:利用者の半数以上が産前・産後・育児中のお母さんであり、心のケアを提供しています。
- 充実した教育体制:経験の浅い看護師やブランクのある方も安心して働けるよう、教育体制が整っています。
- 年間休日120日:子育て中の看護師も多く活躍しており、仕事と家庭の両立が可能な環境です。
- 定年63歳:長く勤務したい方にも適した職場です。
- 日曜祝日休み:基本的に日曜祝日はお休みで、土曜日に出勤した場合は平日に振替休日を取得できます。
- 残業時間が少ない:月1~2時間以内と少なく、基本的には定時の18時に退勤できます。
- 対話を重視したケア:利用者様に寄り添い、「対話」を大切にしたケアを提供しています。
- 子育て世代のトータルサポート:保育士が在籍し、子育て世帯を対象に、ママやパパ、子どもたちのケアなど、子育てのトータルサポートを行っています。
これらの特徴により、訪問看護ステーションこころみ池田は、看護師が働きやすく、利用者様に質の高いケアを提供できる環境を整えています。