社会医療法人信愛会 介護老人保健施設 畷生会遊々館

社会医療法人信愛会 介護老人保健施設 畷生会遊々館での施設における看護業務および付帯する業務

勤務地
大阪府 四條畷市
月給
207,000円~

給与

*【給与】*
想定月給:20.7万円~
[基本給]180,960円-214,960円
[職務手当]11,840円-15,680円
[資格手当]15,000円-20,000円
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府四條畷市江瀬美町26-7

アクセス

JR学研都市線 四条畷駅より徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

*【勤務時間】*
[日勤]8:45~17:15

*【休憩時間】*
60分

【残業時間】
5時間程度/月

仕事内容

社会医療法人信愛会が運営する介護老人保健施設「畷生会遊々館」における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

- 入所フロアでの看護業務全般:入所者のバイタルチェック、経管栄養管理、バルーン管理、各種処置、服薬管理などを担当します。

- 各委員会への参加:施設内の各種委員会活動に参加し、施設運営やケアの質向上に貢献します。

勤務時間は8時45分から17時15分までの変形労働時間制(1か月単位)で、週休二日制(4週8休)となっています。また、夏季休暇3日、冬季休暇4日が付与され、年間休日数は114日です。給与は月額207,800円から253,200円で、基本給に職務手当や資格手当が含まれます。その他、介護職員等処遇改善加算金、日祝出勤手当、夜勤手当などの手当も支給されます。福利厚生として、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金への加入、退職金制度(勤続3年以上)、通勤手当(上限50,000円/月)などが整備されています。

応募資格として、看護師または准看護師の資格が必要で、介護施設もしくは病院での看護経験が求められます。また、ワードなどの簡単な入力操作ができるPCスキルも必要です。

待遇・福利厚生

*【待遇・福利厚生】*
[交通費手当]有り
上限50,000円/月


3.4ヶ月分 年2回※前年度実績のため変動有り


有り 1.20%- 1.50%(前年度実績)

アピールポイント

社会医療法人信愛会が運営する介護老人保健施設「畷生会遊々館」は、2006年6月に開設された入所定員100名の施設です。地域に密着した心温まるやさしい施設として、日常生活の自立を目指し、必要なケアを行い家庭に帰ることを目標としています。より良きリハビリと介護を提供することに努めています。

看護師としてのアピールポイントは以下の通りです。

- 充実した設備:1階が通所リハビリテーション、2階がリハビリテーションとなっており、広々とした空間で歩行訓練を行うのに最適です。入浴設備も一般浴・機械浴があり、一般浴は大浴場で定期的に「香り風呂」を実施し、心身のリラックス効果を提供しています。

- 安心の医療連携:救急搬送先として系列の畷生会脳神経外科病院があり、緊急時も迅速な対応が可能です。

- 働きやすい環境:休日は4週8休制に加え、夏季休暇3日、冬季休暇4日があり、福利厚生も充実しています。

- 通勤の利便性:JR学研都市線「四条畷駅」から徒歩約10分とアクセスが良好で、車通勤も可能です。

- 教育体制:OJTによる教育制度が整っており、チェックシートを用いて業務の進捗を確認しながら、マンツーマンでの指導を受けることができます。

これらの点から、畷生会遊々館は看護師として働く上で魅力的な環境が整っていると言えます。

詳細はこちらまで