医療法人橘会東住吉森本リハビリテーション病院

医療法人橘会 東住吉森本リハビリテーション病院/病院内における看護業務/大阪/交通費支給

勤務地
大阪府 大阪市東住吉区
月給
256,000円~

給与

*【給与】*
想定年収:399~512.8万円
想定月給:25.6~32.8万円
・基本給:203,500円-265,000円
※基本給は、年齢と経験年数を加味した算定方法となります
・資格手当:10,000円
・夜勤手当(月4回):42,700円-53,000円 ※夜勤手当は、基本給に応じて(経験により)手当額が異なります
・扶養家族手当:10,000円-14,000円(該当者のみ支給)
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府大阪市東住吉区住道矢田4-21-10

アクセス

・電車 近鉄南大阪線「矢田駅」より徒歩15分 ・バス 大阪シティバス「阿部野橋駅」6番乗り場から20分程度「住道矢田停留所」より徒歩3分

雇用形態

正社員

勤務時間

*【勤務時間】*
[日勤]9:00~17:00 [早出]7:30~15:30 [夜勤]17:30~9:00

*【休憩時間】*
[日勤] 60分 [夜勤] 90分

仕事内容

医療法人橘会東住吉森本リハビリテーション病院の看護師の主な仕事内容は、病院内での看護業務全般です。具体的には、回復期リハビリテーション病棟における患者様のケアや、機能維持・向上を支援する業務が含まれます。

勤務時間は、日勤が9:00~17:00、夜勤が17:00~9:00、早出が7:30~15:30となっており、基本的には日勤と夜勤の2交替制で、時折早出勤務があります。夜勤時には仮眠を含む休憩が210分設けられています。

看護方式はチームナーシングを採用しており、看護基準は13:1です。電子カルテを使用しており、診療科目はリハビリテーション科、病床数は52床です。

応募資格として、正看護師または准看護師の資格が必要で、病棟勤務経験が2~3年程度求められます。また、看護師専門学校や大学を卒業していることが条件となっています。

給与は月給217,000円~306,500円で、基本給に加えて調整手当や夜勤手当、扶養手当などが支給されます。賞与は年2回、計4.5ヶ月分が支給され、昇給も年1回あります。

福利厚生として、交通費全額支給、車・自転車・バイク通勤可(駐車場代は自己負担12,000円)、退職金制度(勤続3年以上)、再雇用制度(上限65歳まで)、確定拠出年金、企業年金基金、健康診断、永年勤続表彰などが整備されています。

休日は完全週休二日制で、年間休日は108日です。月9日休みのシフト制で、有給休暇や慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業などの休暇制度も充実しています。

待遇・福利厚生

*【待遇・福利厚生】*
[交通費手当]有り
公共交通機関:定期券代
車:片道2km以上が支給対象
[扶養手当]有り
1人目:10,000円/名
2人目以降:2,000円/名

*【賞与】*
4.5ヶ月分 年2回

*【昇給】*
有り 年1回

アピールポイント

医療法人橘会東住吉森本リハビリテーション病院では、看護師として働く際に以下のような魅力的なポイントがあります。

教育研修制度の充実

新人看護師には、約1ヶ月間の基礎研修があり、病院のシステムや電子カルテ、看護の基礎技術を学ぶ機会が提供されます。その後、配属先でのOJTが始まり、少人数制の研修や夜勤体験などを通じて、段階的に業務に慣れていくことができます。また、1対1のプリセプター制度により、入職から1年間、先輩看護師がマンツーマンでサポートします。

キャリアレベル別の教育研修

看護師としての成長を支援するため、キャリアレベルに応じた教育研修が用意されています。これにより、組織人としての役割理解やリーダーシップ能力の向上、看護管理に対する理解を深めることができます。

中途採用者へのサポート体制

中途採用者にもプリセプターがつき、6ヶ月間のサポート体制が整っています。入職時にスクリーニングを行い、個々のレベルに応じたサポートやフォロー研修が提供されるため、安心して業務に取り組むことができます。

福利厚生の充実

育児休暇や再雇用制度、退職金制度など、ライフステージが変わっても安心して働ける環境が整っています。また、永年勤続表彰制度やテーマパークの入場料割引など、多彩な福利厚生メニューが用意されています。

看護部の理念

「主役は患者」の看護を実践することを理念として掲げ、患者様に寄り添い「思いやりの心」を持ち続ける看護の実践を目指しています。この理念のもと、看護職者の育成にも力を入れています。

これらのポイントから、東住吉森本リハビリテーション病院は、看護師としての成長と働きやすさを重視した環境を提供していることが伺えます。

詳細はこちらまで