社会医療法人弘道会門真介護医療院

社会医療法人弘道会 門真介護医療院/看護業務全般/大阪

勤務地
大阪府 門真市
月給
317,000円~

給与

*【給与】*
想定年収:460万円~
想定月給:31.7~32.7万円
基本給:193,500円-210,000円
夜勤手当:13,000円/回 ※月9-10回程度
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府門真市新橋町33番12号 [地図]

アクセス

京阪「門真市」駅・大阪モノレール「門真市」駅より約5分 国道163号線「松生町」交差点北東角スグ

雇用形態

正社員

勤務時間

*【勤務時間】*
[夜勤]16:30~9:30

*【休憩時間】*
120分

休日休暇

シフト制

仕事内容

社会医療法人弘道会門真介護医療院の看護師の主な仕事内容は、介護医療院における看護業務全般です。具体的には、透析室(36床)や介護医療院(100室)での看護業務を担当します。

勤務時間はシフト制で、日勤(8時50分~17時20分)、夜勤(16時30分~9時30分)、透析室の早出(7時30分~16時00分)や遅出(10時30分~19時00分)などがあります。

給与は月給21万円から25万円程度で、昇給は年1回、賞与は年2回支給されます。手当として、住宅手当(世帯主に1万円)、家族手当(配偶者に1万円、18歳未満の子1人につき5千円)などが支給されます。

休日は月9日で、年間休日は110日です。福利厚生として、制服貸与や自転車・バイク通勤が可能で、65歳までの勤務延長制度もあります。

待遇・福利厚生

*【待遇・福利厚生】*
[交通費手当]有り
全額支給※規定有
*【賞与】*
4ヶ月分 年2回
*【昇給】*
有り 年1回

アピールポイント

社会医療法人弘道会門真介護医療院での看護師としてのアピールポイントは以下の通りです。

施設の特徴と環境

- 新しい施設:2021年6月に開設された全室個室のユニット型介護医療院で、定員は100名です。

- 天然温泉の設備:施設内に天然温泉があり、通所・入所の方それぞれに別の浴槽が設けられています。各フロアには個室の天然温泉浴も完備されています。

福利厚生と働きやすさ

- 充実した手当と賞与:住宅手当や扶養手当などの手当が充実しており、前年度実績で賞与は4ヶ月分と高水準です。

- ワークライフバランスの重視:急な体調不良や子どもの発熱時などの休みに対する協力体制が整っており、有給休暇の希望も極力対応するなど、働きやすい環境づくりが行われています。

- 職員食堂の利用:院内には職員専用食堂があり、1食300円で管理栄養士が考えた栄養バランスの良い食事をリラックスして取ることができます。

教育体制とキャリアアップ

- チーム支援型+チューターシップ:各新人看護職員に決まった相談相手(チューター)を配置し、仕事の仕方や学習方法、悩みごとなどの精神面、生活面など広範囲にわたり相談や支援を行います。

- 多様な研修制度:自己の知識の幅を広げるための様々な研修が毎月開催されており、急変時の対応のためのBLS研修や、1年間の看護振り返りで自己の看護を見つめ直すケーススタディなどが設けられています。

これらのポイントから、門真介護医療院は看護師として働く上で魅力的な環境が整っていると言えます。

詳細はこちらまで