北大阪医療生活協同組合十三病院
北大阪医療生活協同組合 十三病院/病院における看護業務/大阪/風通しの良い職場環境
給与
*【給与】*
想定年収:424.4万円~
想定月給:28.4万円~
・基本給:200,000円‐280,000円
・勤務手当:20,000円‐28,000円
・住宅手当:3,500円‐20,500円※全員支給
・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:14,000円/回 ※月4回試算
自分の想定給与を聞く
勤務地
大阪府大阪市淀川区木川西3-4-15 [地図]
アクセス
阪急十三駅より徒歩10分 JR西中島南方駅より徒歩15分
雇用形態
正社員
勤務時間
*【勤務時間】*
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:00~9:00
*【休憩時間】*
[日勤] 60分 [夜勤] 120分
休日休暇
シフト制
仕事内容
北大阪医療生活協同組合十三病院の看護師は、主に病棟での看護業務を担当します。具体的な仕事内容には、患者様の療養生活の支援や医療処置の補助などが含まれます。
勤務時間は、日勤が8時30分から17時00分、夜勤が16時00分から翌9時00分の交替制です。月に9日の休日があり、年間休日は116日です。有給休暇の消化率は100%と高く、プライベートとの両立がしやすい環境です。
給与面では、正看護師の場合、月給は296,000円から389,500円で、夜勤手当(1回14,000円)を含みます。准看護師の場合、月給は268,500円から356,500円で、同様に夜勤手当を含みます。その他、住宅手当や皆勤手当、家族手当などの各種手当が支給されます。
福利厚生として、各種社会保険の完備、昇給年1回、賞与年2回、退職金制度、交通費全額支給などが整っています。定年は61歳で、65歳までの継続雇用制度もあります。
十三病院は、地域密着型の医療を提供し、急性期病院の後方支援病院として慢性期医療に貢献しています。患者様一人ひとりに寄り添った看護を目指す方にとって、働きやすい環境が整っています。
待遇・福利厚生
*【待遇・福利厚生】*
[交通費手当]有り
実費支給
[扶養手当]有り
家族手当:5,000円/1人あたり
*【賞与】*
4.15ヶ月分 年2回※前年度実績
*【昇給】*
有り 年1回
アピールポイント
北大阪医療生活協同組合十三病院での看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。
1. 働きやすい環境
- 残業ほぼなし:勤務時間は週40時間以内で、残業はほとんどありません。
- 有給休暇消化率100%:有給休暇の消化率が高く、プライベートの時間を大切にできます。
- 年間休日116日:月に9日の休みがあり、年間で116日の休日が確保されています。
2. 充実した福利厚生
- 各種手当の支給:住宅手当(上限25,500円)、皆勤手当(5,000円)、夜勤手当(1回14,000円)などが支給されます。
- 賞与・昇給制度:年2回の賞与(実績4.15ヶ月分)や昇給制度があり、頑張りが評価されます。
3. アクセスの良さ
- 駅から徒歩圏内:阪急「十三」駅から徒歩約10分と、通勤に便利な立地です。
4. 地域密着型の医療提供
- まごころ医療の実践:地域の「かかりつけ医」として、全人的な医療を提供しています。
- 慢性期医療への貢献:急性期病院の後方支援病院として、慢性期医療に力を入れています。
これらのポイントから、十三病院は看護師として働く上で魅力的な職場と言えるでしょう。