社会福祉法人信光園特別養護老人ホームのせの里
社会福祉法人信光園 特別養護老人ホームのせの里/施設内での看護業務および付帯する業務/大阪/風通しの良い職場環境
給与
*【給与】*
想定年収:397.2万円~
想定月給:26.7~34.7万円
・基本給:240,000円-320,000円
・職務手当:12,000円
・准看資格手当:15,000円
・賞与:年2回 50万円-90万円
自分の想定給与を聞く
勤務地
大阪府豊能郡豊能町木代335 [地図]
アクセス
・阪急宝塚線「池田」駅下車、阪急バス東能勢線「余野」にて下車 ・「千里中央」から、阪急バス北大阪ネオポリス線、「余野」にて下車徒歩5分
雇用形態
正社員
勤務時間
*【勤務時間】*
[日勤]9:00~18:00 [遅出]10:00~19:00
*【休憩時間】*
60分
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人信光園が運営する特別養護老人ホーム「のせの里」における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康管理業務:入居者のバイタルチェック、胃瘻対応、急変時の対応などを行います。
- 医療的ケア:採血、インスリン注射、褥瘡の手当て、点滴などの医療処置を担当します。
- 食事介助:必要に応じて入居者の食事のサポートを行います。
- 入浴時のサポート:入浴介助は主に着脱や皮膚疾患の対応を行い、中介助はありません。
- 受診時の付き添い:入居者が病院を受診する際の同行を行います。
- オンコール対応:夜間の緊急時や看取りの際に備え、オンコール体制を敷いていますが、22時以降の連絡はほとんどありません。
勤務時間は9:00から18:00までで、残業は月平均5時間程度と少なめです。看護師は7名ほど在籍しており、日中は3名体制で業務を行っています。入居者の平均介護度は4程度で、介護度の高い方が下のフロアを利用しています。
待遇・福利厚生
*【待遇・福利厚生】*
[交通費手当]有り
実費支給
*【賞与】*
3.2ヶ月分 年2回 ※年間で、500,000円-900,000円の間で決まる
*【昇給】*
有り 年1回※実績による
アピールポイント
社会福祉法人信光園が運営する特別養護老人ホーム「のせの里」では、看護師として以下のような魅力的なポイントがあります。
- 地域密着型の施設:1981年に開設された入所定員80名の施設で、デイサービスセンターやヘルパーステーションなど、多様なサービスを提供しています。
- アットホームな職場環境:幅広い年齢層のスタッフが在籍し、温かみのある雰囲気の中で働くことができます。
- ワークライフバランスの実現:残業が少なく、子育てとの両立も可能です。
- 充実した福利厚生:62歳定年で、再雇用により65歳まで勤務可能です。
- オンコール対応の負担軽減:常勤の場合、オンコール対応がありますが、22時以降の緊急時や看取りの場合以外は連絡がほぼなく、負担が少なめです。
これらのポイントから、「のせの里」は看護師として働きやすい環境が整っていると言えます。