株式会社えあわせ訪問看護ステーションおもいをともに
株式会社えあわせ 訪問看護ステーションおもいをともに/訪問看護業務/兵庫県/やりがいのある仕事
給与
【給与】
32.5万円~
基本給:250,000円-400,000円
資格手当:60,000円
オンコール手当:平日1,500円/日、土・日2,000円/日
※別途対象者のみ支給あり
訪問手当:訪問時間による
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県伊丹市野間6丁目12-13 ロイヤルハイツ武庫之荘307号室
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:30
【休憩時間】
60分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
株式会社えあわせが運営する「訪問看護ステーションおもいをともに」の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康状態の観察:バイタルサインのチェックなどを通じて、利用者様の健康状態を把握します。
- 療養上のお世話:保清や整容など、日常生活の支援を行います。
- 医療処置:点滴、褥瘡(床ずれ)処置、胃ろう管理、血糖管理、排便コントロールなどの医療的ケアを提供します。
- 会議への参加:スタッフミーティング、退院前カンファレンス、担当者会議などに出席し、情報共有やケアプランの検討を行います。
訪問は電動自転車や原付バイクを使用して行われ、1日あたり4~4.5件程度の訪問を想定しています。また、直行直帰を推奨しており、記録も訪問の合間にiPadで行うなど、残業が発生しにくい環境を整えています。
勤務時間は8:30~17:30(休憩60分)で、基本的に土日は休みですが、利用者様の要望や状況に応じて出勤することもあります。オンコール手当や訪問手当など、頑張りを給与に反映する制度も設けられています。
職場は女性比率が高く、若手から中高年まで幅広い世代が活躍しており、子育て中のスタッフも多く在籍しています。そのため、子育てに理解があり、プライベートを大切にできる環境が整っています。
入社後はキャリアに合わせた研修・教育が実施され、業務でわからないことがあれば一緒に解決していく体制が整っています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限20,000円/月
[扶養手当]有り
子ども1人10,000円
【賞与】
ご登録後、お問い合わせください
【昇給】
ご登録後、お問い合わせください
アピールポイント
株式会社えあわせが運営する「訪問看護ステーションおもいをともに」では、看護師として以下のような魅力的なポイントがあります。
ステーションの特徴:
- 看護師が開設した訪問看護ステーションであり、管理者自身も子育て中のため、子育てに対する理解が深いです。
- 直行直帰を推奨し、記録も訪問の合間にiPadで行えるなど、残業が発生しにくい環境を整えています。
- 幅広い疾患に対応し、1日の訪問件数も4~5件程度に抑え、ゆとりを持って訪問できるようスケジュールを組んでいます。
勤務条件:
- 週休2日制で、有給取得は100%を推奨しています。
- 訪問手当やインセンティブ制度があり、頑張りを給与に反映する仕組みがあります。
大切にしていること:
- 利用者様やそのご家族の「おもいをともに」歩んでいくことを重視しています。
- スタッフに対しては、以下の点を大切にしています。
1. 何があっても必ず守ります。自分を大切に。プライベートを大切に。
2. やりがいを一緒に見つけましょう。
3. やればやるだけ高収入を目指せます。
4. トップダウンはありません。
5. 自分らしく働ける場所をともに作りましょう。
6. マウント・派閥・マイナールール、無駄なストレスは必要ありません。
7. 子育て中の方やこれから子育てされる方、心と体に負担をかけずに働ける環境を準備します。
8. 訪問看護をもっともっと好きになってほしいと願っています。
これらのポイントから、働きやすい環境とスタッフの成長を重視した職場であることが伺えます。