医療法人徳洲会岸和田徳洲会病院

医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院/病院内における看護業務/大阪府/風通しの良い職場環境

勤務地
大阪府 岸和田市
月給
372,000円~

給与

【給与】
37.2~38.1万円
[基本給](大卒)209,000円-・(3年過程)204,200円-・(専門)201,000円-
[職務手当](大卒)27,170円-・(3年過程)26,546円-・(専門)26,130円- (※基本給の13%)
[夜勤手当]15,000円/回(月9回で135,000円)
[地域手当]10,000円(看護師取得後、3年経過者)※想定年収に含んでいます。
[処遇改善手当]経験年数によって支給額が異なります。※想定年収には含んでいません。
※その他手当(該当者のみ/詳細下記)
・住宅手当
・扶養手当
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府岸和田市加守町4-27-1

アクセス

南海本線「春木駅」より徒歩10分 ※線路沿いを歩くと近いです。JR阪和線からの通勤者はいません。

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[夜勤]16:30~9:00

【休憩時間】
90分

【残業時間】
20時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人徳洲会岸和田徳洲会病院の看護師は、三次救急医療機関として多様な診療科で専門的な看護業務を担当しています。主な業務内容は以下の通りです。

手術室看護師の業務:
- 手術前後の患者ケア: 手術前の患者の不安を和らげるための声かけや、手術後の状況説明を行い、安心感を提供します。
- 手術中のサポート: 手術中は医師の補助や器具の準備・管理を担当し、手術が円滑に進行するよう支援します。
- 研修と教育: 新人看護師は、社会人基礎力研修や実践的な看護技術研修を受け、手術室での業務に必要な知識と技術を習得します。

病棟看護師の業務:
- 患者の全人的ケア: 患者一人ひとりの尊厳を尊重し、心に届く看護を実践します。
- 安全管理: 患者の安全と安楽を守るため、事故防止に努めます。
- 専門的知識の向上: 科学的根拠に基づいた質の高い看護を提供するため、継続的な学習を行います。
- チーム医療の実践: 患者を中心としたチーム医療を実践し、地域との連携を通じて在宅療養を支援します。

救急センター(ER)看護師の業務:
- 救急患者の初期対応: 救急搬送された患者の初期評価と処置を行います。
- 多様な疾患への対応: 内因性・外因性疾患を含むあらゆる疾患に対応し、迅速な判断と対応が求められます。

岸和田徳洲会病院では、看護師が専門的な知識と技術を活かし、患者中心の質の高い看護を提供しています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限なし
[扶養手当]有り
配偶者16,000円
第2子まで5,000円/人
その他2,000円/人
【賞与】
3.4ヶ月分 年2回
【昇給】
有り 年1回

アピールポイント

岸和田徳洲会病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

充実した教育制度

新人看護師向けに、社会人基礎力研修や実践的な看護技術研修が用意されています。これにより、他職種との連携や現場でのスキル向上が図れます。

キャリアアップ支援

認定看護師が多数在籍しており、専門的な知識や技術を学ぶ機会が豊富です。また、認定看護師を目指す方へのサポート体制も整っています。

働きやすい環境

ワークライフバランスを重視し、休暇取得やシフト調整が柔軟に対応されています。小さなお子さんがいる看護師も多く、育児と仕事の両立が可能です。

福利厚生の充実

院内保育所や家賃補助、医療費還付制度、人間ドックの無料受診など、徳洲会グループならではの福利厚生が整っています。

これらのポイントにより、岸和田徳洲会病院は看護師として成長し、働きやすい環境が整っています。

詳細はこちらまで