医療法人徳洲会高砂西部病院
病院における看護業務および付帯する業務
給与
【給与】
想定年収:335.8万円~
想定月給:23.4万円~
【月給内訳】看護師
基本給:203,200円より(経験加算あり)
調整手当:20,320円より(基本給の10%を支給)
地域手当:10,000円(※臨床経験3年以上に支給)
夜勤手当:52,000円(13,000円/回 月4回として算定 夜勤回数は相談可)
【月給内訳】准看護師
基本給:174,200円より(経験加算あり)
調整手当:8,710円より(基本給の5%を支給)
夜勤手当:52,000円(13,000円/回 月4回として算定 夜勤回数は相談可)
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県高砂市中筋1-10-41 [地図]
アクセス
電車の場合 JR曽根駅より南へ徒歩約7分 JR姫路駅からJR曽根駅まで乗車約10分(快速利用) JR明石駅からJR曽根駅まで乗車約28分(快速利用) 車の場合 明姫幹線(国道250号線)高砂西ランプ交差点の北東角 JR加古川駅から車で約20-30分(時間帯による)
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:30~9:00 [遅出]12:30~21:00
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 90分
【残業時間】
7時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人徳洲会高砂西部病院の看護師は、以下の業務を担当しています。
1. 幅広い看護業務の提供
当院はケアミックス病院であり、一般病棟は混合病棟となっています。そのため、救急から在宅まで、産科や小児科を含む多様な診療科に対応し、幅広い看護経験を積むことができます。
2. 教育体制の充実
院内研修や各委員会主催の勉強会に加え、徳洲会グループのメリットを活かした教育環境が整っています。これにより、看護師としてのスキルアップをサポートしています。
3. チーム医療の推進
患者一人ひとりのために、多職種が連携・協働するチーム医療を実践しています。ドクターもラウンドに参加し、ICT(感染制御チーム)も設置されています。
4. 勤務体制
2交替制を採用しており、日勤は8:30~17:00、夜勤は16:30~翌9:00となっています。時間外労働は月平均10時間程度です。
5. 福利厚生
24時間体制の院内保育所を完備しており、マイカー通勤や単身用宿舎の利用も可能です。また、診療費補助制度や退職金制度(勤続3年以上)など、充実した福利厚生が整っています。
これらの業務を通じて、看護師は患者一人ひとりを尊重した質の高い看護を提供し、地域の医療ニーズに応えています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
規定により全額支給します
[扶養手当]有り
家族手当
※扶養義務がある場合に限る
配偶者16,000円、第一子および第二子5,000円、第三子以降2,000円、その他(親など)2,000円
【賞与】
3ヶ月分 年2回 ※2022年度実績の為、変動の可能性有り
【昇給】
有り 年1回
アピールポイント
医療法人徳洲会 高砂西部病院は、急性期から回復期、慢性期、在宅医療まで幅広い医療を提供するケアミックス型の病院です。看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
教育体制の充実
院内研修や徳洲会グループの研修プログラムが整備されており、経験年数に関わらずスキルアップが可能です。また、認定看護師の資格取得支援も行っています。
福利厚生の充実
24時間対応の院内託児所が完備されており、病児保育や学童保育も利用できます。さらに、住宅手当や家族手当、医療費補助制度など、職員の生活をサポートする制度が整っています。
働きやすい環境
勤怠管理と電子カルテの連動により、サービス残業が解消されています。また、残業は1分単位で計算され、職員満足度調査では人間関係が良好で、気軽に質問できる職場環境が評価されています。
キャリアアップ支援
ラダー教育を通じて、先輩看護師と共にスキルの確認や向上を図ることができます。また、院外研修や認定看護師資格取得の支援も受けられ、キャリアアップを目指す方に適した環境です。
これらのポイントから、高砂西部病院は看護師として成長し、働きやすい環境が整っていることが伺えます。