一般財団法人仁明会仁明会病院
一般財団法人仁明会 仁明会病院/院内における看護業務/兵庫県
給与
【給与】
想定年収:387.3万円~
想定月給:26.1万円~
・基本給187,300円(大学卒)-
・月給268,300円(大学卒)- (諸手当81,000円含)
※諸手当
看護調整手当7,000円、看護確保手当17,000円、看護基準手当8,000円、皆勤手当5,000円、夜勤手当1回11,000円×4回
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県西宮市甲山町53-20 [地図]
アクセス
・阪神西宮駅より、甲山森林公園行きバスに乗車。 甲山墓園下車。徒歩約3分 ・阪急夙川駅より、甲山墓園行きバスに乗車。 甲山墓園下車。徒歩約3分 阪急夙川駅、阪神西宮駅、JR・阪急宝塚駅より職員専用送迎バスあり
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:00~17:00 [夜勤]16:45~9:15
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
一般財団法人仁明会仁明会病院の看護師は、主に精神科病棟での看護業務を担当しています。同院は310床を有し、内科、精神科、神経科、皮膚科、歯科の診療科目を提供しています。看護方式としては、チームナーシングとプライマリーナーシングを採用しており、看護基準は13:1です。
病棟は以下のように構成されています:
- 1階東病棟(慢性期病棟):精神症状の改善に時間を要し、長期入院が必要な患者様が対象です。
- 1階西病棟(慢性期病棟):社会復帰訓練に長期間必要な患者様が対象で、リハビリテーションプログラムを実施しています。
- 2階病棟(急性期治療病棟):統合失調症、気分障害、老年期精神障害などで急性期症状のある患者様や、休息を必要とする患者様の入院を受け入れています。
- 3階東病棟(重度認知症・身体合併症病棟):身体合併症を発症した患者様や、重度認知症末期で行動・心理症状が残存している患者様が対象です。
- 3階西病棟(重度認知症病棟):重度認知症で幻覚妄想、抑うつ気分、睡眠障害、徘徊、不穏・興奮などの行動・心理症状がある患者様が対象です。
看護部では、診断名にとらわれないアセスメントと臨床推論を重視し、看護職の専門性を確立するためのタスク・シフトやシェアを追求しています。また、看護補助者の活用を推進し、安全で満足度の高いケアの提供を目指しています。
勤務時間は日勤が9:00~17:00、夜勤が16:45~9:15の2交代制で、夜勤は月2~6回程度です。日勤のみの勤務も相談可能です。残業はほとんどなく、定着率も高い職場環境です。
給与面では、基本給に各種手当(看護調整手当、看護確保手当、看護基準手当、皆勤手当、夜勤手当など)が加算され、賞与は年2回(前年度実績4.1ヶ月~4.3ヶ月)支給されています。また、住宅手当や扶養手当、保育支援手当などの福利厚生も充実しています。
教育面では、ラダーを導入してキャリアアップを図り、院外研修会や学会参加を通じて自己啓発に取り組んでいます。精神科未経験の方でも、重度認知症患者の専門的な看護を実践する機会があり、看護の原則となる患者-看護者関係の技術を習得することができます。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限50,000円
[扶養手当]有り
9,000円(扶養家族がいる場合)
【賞与】
4.1ヶ月分 年2回(6月・12月) ※前年度実績:4.1ヶ月-4.3ヶ月
【昇給】
有り 年1回(4月)
アピールポイント
一般財団法人仁明会仁明会病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。
1. 教育体制とキャリアアップ支援
新人看護師にはプリセプター制度を導入し、1年間を通じて指導を行っています。また、クリニカルラダー制度を採用し、個々の成長段階に応じた教育を提供しています。院内研修や外部研修への参加も積極的に推奨しており、自己啓発をサポートする環境が整っています。
2. 働きやすい職場環境
残業は月に5時間未満と少なく、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。有給休暇の消化率も約60%と高く、プライベートとの両立がしやすい環境です。また、職場の人間関係が良好で、新入職者もすぐに馴染むことができます。
3. 福利厚生の充実
賞与は年2回、前年度実績で4.5ヶ月分が支給されます。住宅手当や扶養手当、保育支援手当など各種手当が充実しており、職員専用の送迎バスや無料駐車場も利用可能です。独身寮も完備しており、遠方からの入職者も安心して勤務できます。
4. 精神科看護の専門性とチーム医療の推進
精神科急性期治療病棟や重度認知症病棟など、多様な病棟を有しており、幅広い精神科看護の経験を積むことができます。他職種との連携を重視したチーム医療を推進しており、患者様に寄り添った看護を実践できます。
これらのポイントから、仁明会病院は看護師として成長し、働きやすい環境が整っている病院と言えます。