社会医療法人さくら会さくら会病院

病院内における看護業務

勤務地
大阪府 大阪狭山市
月給
329,000円~

給与

【給与】
想定年収:470.8万円~
想定月給:32.9万円~
基本給:190,000円-
資格手当:45,000円
特殊手当:10,000円(急性期病棟配属、地域包括ケア病棟の場合)
調整手当:10,000円(看護職員等処遇改善金)
その他手当:10,000円(常勤職員に一律支給)
夜勤手当:64,000円(1回16,000円×月4回)
<該当者に支給>
・時間外手当(10分単位)
・休日手当(1回1,000円)
・保育手当(小学校就学前の子供1名につき12,000円/月)
※詳細は経験を考慮の上決定
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府大阪狭山市半田5-2610-1 [地図]

アクセス

南海高野線「金剛駅」より徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:30~16:50 [夜勤]16:30~9:30

【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分

【残業時間】
8時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

社会医療法人さくら会さくら会病院の看護師は、以下のような多岐にわたる業務を担当しています。

急性期病棟(4階病棟)
脳神経外科、整形外科、救急科、内科の混合病棟で、脳血管障害や骨折、肺炎、心不全などの急性期治療を必要とする患者を受け入れています。看護師は合併症の早期発見や予防に努め、急性期から回復期への移行を支援しています。また、24時間体制で救急患者の受け入れを行い、医師や他の医療スタッフと連携してチーム医療を実践しています。

地域包括ケア病棟(3階病棟)
整形外科の手術後リハビリや脳梗塞、めまい、肺炎、心不全などの患者を受け入れています。高齢者や認知症を合併した患者が増加しており、入院早期から退院支援を行い、患者や家族のニーズに応じたケアを提供しています。

回復期病棟(2階病棟)
脳血管疾患や脊髄疾患、整形外科疾患の術後リハビリを目的とした病棟で、365日体制でリハビリ訓練を提供しています。看護師は患者の能力を最大限に活かせるよう支援し、退院後の生活を考慮したケアを行っています。

外来
脳神経外科、救急科、整形外科、内科、神経内科、外科、形成外科、総合診療科の診療を行っています。看護師は新患の問診や患者の訴えを的確に医師に伝え、適切な治療が受けられるよう努めています。

手術室・中央材料室
脳神経外科や整形外科の手術を年間約550件行っており、看護師は手術の補助や中央材料室での衛生材料の管理、洗浄滅菌業務などを担当しています。

訪問看護ステーション
2023年に開設されたスマイルさくら訪問看護ステーションでは、病院で経験を積んだ看護師が利用者の自宅を訪問し、療養生活をサポートしています。

また、さくら会病院ではチーム医療を重視し、栄養支援チーム、褥瘡ケアチーム、退院支援チーム、医療安全ラウンドチーム、感染防止ラウンドチーム、認知症ケアチームなど、多職種が連携して患者のケアに取り組んでいます。看護師はこれらのチームの一員として、専門性を発揮しながら患者の安全と快適な療養生活を支えています。

さらに、看護部では教育体制の充実を図り、新人看護職員研修プログラムやキャリア開発プログラムを通じて、看護師の成長を支援しています。また、育児支援制度やワークライフバランスの充実にも力を入れ、看護師が働きやすい環境を整えています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限50,000円
【賞与】
4ヶ月分 年2回
【昇給】
有り 年1回

アピールポイント

社会医療法人さくら会 さくら会病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。

教育体制の充実

さくら会病院では、確かな実践力と豊かな人間性を持つ看護職員の育成を目指し、教育体制や職場環境の充実に取り組んでいます。新人看護職員研修プログラムでは、約1ヵ月半のジョブローテーションやコメディカル部門の体験学習を通じて、他部署との連携を深め、チーム医療の向上を図っています。また、独自の新人教育システム「さくらシップ体制」を導入し、チューター制度とチーム支援型を組み合わせたサポート体制を整えています。

働きやすい環境

同院は、子育て中の看護師でも負担が少なく働きやすい就業環境を提供しています。育児支援制度として、小学校就学前までの子供を持つ看護師に対し、育児手当の支給や夜勤免除、休日出勤免除、時差出勤、短時間勤務などのサポート制度があります。これにより、育児と仕事の両立が可能となっています。

チーム医療の推進

さくら会病院では、医師、看護師、放射線技師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、リハビリ療法士などの医療スタッフが互いに専門性を尊重し、最善の治療を行う「チーム医療」を積極的に推進しています。具体的な取り組みとして、栄養支援チーム(NST)、褥瘡ケアチーム、退院支援チームなどがあり、多職種が連携して患者さまのケアにあたっています。

福利厚生と待遇

同院では、夜勤手当が1回16,000円と高水準であり、賞与も2023年度実績で4ヶ月分と好待遇です。また、残業が少なく、有給消化率も高いため、家庭と仕事のメリハリをつけながら勤務したい方に適した環境です。 , )

これらの取り組みにより、さくら会病院は看護師にとって働きやすく、成長できる環境を提供しています。

詳細はこちらまで