医療法人晴心会野上病院
病院内における看護業務および付帯する業務
給与
【給与】
想定年収:504.6万円~
想定月給:38.3万円~
基本給:180,000円-
職務手当:32,000円
調整手当:30,000-50,000円
職務加算手当:0-30,000円
日勤手当:4,000円
日祝手当:7,000円
夜勤手当:1回13,000円×10回
自分の想定給与を聞く
勤務地
大阪府泉南市樽井1-2-5 [地図]
アクセス
・南海本線「樽井駅」徒歩約20分 ・JR阪和線「和泉砂川」徒歩約15分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[夜勤]16:30~10:10
【休憩時間】
120分
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人晴心会野上病院の看護師の仕事内容は、配属先の部署によって異なります。以下に主な部署ごとの業務内容をまとめます。
2階病棟(急性期病棟)
急性期病床52床と地域包括病床8床を有し、内科、外科、整形外科、眼科、泌尿器科など多様な診療科の患者様が入院されています。看護師は、検査・治療、手術を受ける患者様のケアを担当し、早期の在宅復帰を目指して他職種と連携しながら日常生活動作の維持・向上を支援します。
3階病棟(回復期リハビリテーション病棟)
回復期リハビリテーション病床58床を有し、主に脳血管障害や骨折などの患者様が入院されています。看護師は、プライマリーナーシングを導入し、入院から退院まで一貫して患者様を担当します。医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカーなどとチームを組み、在宅・社会復帰を目指した質の高い医療を提供します。
4階病棟(医療療養型病棟)
45床の医療療養型病棟で、長期療養を必要とする高齢者の患者様が多く入院されています。看護師は、気管切開や意識障害などでコミュニケーションが困難な患者様へのケアを行い、ご家族との関わりも重視します。医師やリハビリスタッフと情報共有を密にし、個別性のある看護を提供します。
外来
内科、循環器内科、糖尿病内科、肝臓内科、外科、消化器外科、肛門外科、脳神経外科、リウマチ科、泌尿器科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科など17科の診療科があります。看護師は、診療の補助、検査・処置の対応、患者様への説明やサポートを行います。また、内視鏡室では音楽を流すなどして患者様の不安を和らげる工夫をしています。
在宅医療部門
訪問診察の同行や関係機関との調整業務を担当します。患者様の自宅での診療をサポートし、在宅療養を支援します。
各部署での看護師の業務は多岐にわたり、患者様の状態やニーズに応じたケアを提供しています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限24,500円
・車の場合:距離に応じてガソリン代支給
・公共交通機関の場合:実費支給
【賞与】
3ヶ月分 年2回 ※賞与原資は基本給+職務手当
【昇給】
有り 年1回
アピールポイント
医療法人晴心会野上病院の看護師としてのアピールポイントは以下のとおりです。
教育体制の充実
新人看護師の育成において、プリセプター制度を導入しています。経験豊富な先輩看護師がマンツーマンで指導し、安全な医療提供やメンタルヘルスのサポートを行っています。また、プリセプター自身の成長を支える研修も実施し、教育委員や師長、主任と連携して指導力の向上に努めています。
働きやすい環境
- 24時間対応の院内保育所:0歳から利用可能な保育施設を完備しており、子育て中の看護師も安心して勤務できます。
- 交通費支給と車通勤可:交通費の支給があり、車通勤も可能で、職員駐車場が利用できます。
- リフレッシュ休暇:年間4日のリフレッシュ休暇があり、プライベートの充実を図ることができます。
キャリアアップ支援
クリニカルラダーを採用し、職員一人ひとりの経験やスキルに合わせた教育を行っています。これにより、自分のペースでスキルアップが可能です。
職場の雰囲気
先輩看護師が丁寧にフォローし、困った際には具体的な助言でサポートしています。また、若手から中高年まで幅広い世代の職員が協力して業務を行っており、経験や知識を伝え合う環境が整っています。
これらのポイントから、野上病院は看護師として働きやすく、成長できる環境が整っていると言えます。