社会福祉法人報恩感謝会特別養護老人ホーム本多聞ケアホーム
社会福祉法人報恩感謝会 特別養護老人ホーム本多聞ケアホーム/施設における看護業務/兵庫県/資格保有者必見
給与
【給与】
想定年収:434.7~445.6万円
想定月給:25.7~26.4万円
・基本給:240,900円-245,850円
・資格手当:16,000円-18,000円
・宅直手当:1,000円
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県神戸市垂水区本多聞7-2-2 [地図]
アクセス
JR山陽線 垂水駅 バス13分 JR山陽本線(神戸-門司) 垂水駅 バス13分 神戸市営地下鉄西神・山手線(名谷-西神中央) 学園都市駅 バス15分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:00~17:30 [早番]8:00~16:30
【休憩時間】
60分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人報恩感謝会が運営する特別養護老人ホーム本多聞ケアホームにおける看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康管理:入所者の健康状態を日々観察し、必要に応じて医療的な対応を行います。
- 医療処置:医師の指示のもと、服薬管理や傷の処置などの医療行為を実施します。
- 介護スタッフとの連携:介護職員と協力し、入所者の日常生活の支援やケアプランの作成・見直しを行います。
- 家族対応:入所者の家族とのコミュニケーションを図り、健康状態やケア内容についての説明や相談対応を行います。
- 緊急時対応:急な体調不良や事故が発生した際の初期対応や、必要に応じて医療機関への連絡・搬送手配を行います。
これらの業務を通じて、入所者が安心して生活できる環境を提供することが看護師の役割となります。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給(上限月額:30,000円)
[扶養手当]有り
配偶者:15,000円、子供:7,500円
【賞与】
5.2ヶ月分 [回数]年3回 ※前年度実績
【昇給】
有り
アピールポイント
社会福祉法人報恩感謝会が運営する特別養護老人ホーム本多聞ケアホームの看護師職には、以下のような魅力があります。
施設の特徴
- 平成10年に開設された地域密着型の特別養護老人ホームで、神戸市立本多聞高齢者介護支援センターも併設しています。
- JR山陽線「垂水駅」からバスで約13分とアクセスが良好です。
- 年間を通じて初詣、新年会、お花見、七夕祭り、運動会、クリスマス会など多彩な行事を開催し、利用者様との交流を深めています。
勤務条件
- 賞与は年間5.2ヶ月分と高水準で、福利厚生も充実しています。
- 勤務時間は日勤(9:00~17:30)と早番(8:00~16:30)があり、夜勤はありません。
- オンコール対応が別途ありますが、家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です。
教育体制
- 看護師複数名体制で、介護施設未経験の方でも先輩スタッフのサポートを受けながら安心して業務に取り組めます。
- 施設内研修や外部講師を招いての講習会など、学びの機会が豊富に用意されています。
福利厚生
- 永年勤続表彰制度があり、長期勤務者への感謝を示しています。
- 神戸市勤労者福祉共済制度に加入しており、子どもの入学や結婚・出産時の祝い金支給、各種施設や店舗の優待利用など、多彩な福利厚生が利用可能です。
これらの点から、本多聞ケアホームは看護師として働く上で魅力的な職場環境を提供しています。