医療法人尚生会みなとがわ訪問看護ステーション
訪問看護ステーションにおける看護業務及び付随する業務全般
給与
【給与】
想定年収:406.7~538万円
想定月給:27.2~35.5万円
・基本給:197,950円-280,000円
・資格手当:45,000円
・調整手当:30,000円
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県神戸市兵庫区菊水町5丁目2-3 [地図]
アクセス
湊川駅より徒歩11分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:00
【休憩時間】
60分
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人尚生会みなとがわ訪問看護ステーションの看護師は、主に精神障害者を対象とした訪問看護業務を担当します。具体的な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康状態の観察:血圧、脈拍、体温、呼吸などのバイタルサインを測定し、利用者の健康状態を確認します。
- 服薬管理と確認:処方された薬の服用状況を確認し、適切な服薬を支援します。
- 精神症状の観察:利用者の精神的な状態を観察し、必要に応じて対応します。
- 日常生活の支援:身だしなみや身の回りのことができなくなった利用者に対し、生活リズムの確立や日常生活のサポートを行います。
- 対人関係の支援:利用者が社会的な関係を築くための支援を行います。
- 受診の促しと同行:必要に応じて医療機関への受診を促し、場合によっては同行します。
これらの業務を通じて、利用者が地域で安心して在宅生活を継続できるよう支援しています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給(上限なし)
【賞与】
4ヶ月分 年2回(2022年度実績)
【昇給】
有り 1月あたり2,100円-3,000円(2022年度実績)
アピールポイント
医療法人尚生会みなとがわ訪問看護ステーションは、神戸市兵庫区を拠点に、精神障害者のケアを中心とした訪問看護サービスを提供しています。看護師としての主なアピールポイントは以下の通りです。
1. 精神科専門の訪問看護
精神障害者の方々の心身の状態を踏まえ、自立した日常生活を支援する訪問看護を行っています。具体的な業務内容には、思いや訴えの傾聴、服薬管理と確認、精神症状の観察、対人関係や日常生活の支援、受診の促し(必要時の同行)などが含まれます。
2. 地域医療との連携
地域の医療・保健・福祉関係者との緊密な連携を特徴としており、在宅生活を継続するための支援を行っています。
3. 働きやすい環境
基本的に土日祝日が休みで、年間休日は123日と、ワークライフバランスを重視した勤務体系が整っています。また、9時始業のため、家庭との両立もしやすい環境です。
4. 教育・研修体制
経験の浅い方やブランクのある方も相談に応じており、研修やOJTを通じて安心して業務に取り組める体制が整っています。
これらのポイントから、みなとがわ訪問看護ステーションは、精神科訪問看護に特化し、地域医療との連携を重視しながら、看護師が働きやすい環境を提供していることが伺えます。