医療法人阪南会天の川病院

天の川病院での病棟看護師

勤務地
大阪府 岸和田市
月給
351,000円~
✅賞与年間4・4ヶ月✅マイカー通勤可能✅有給消化率ほぼ100%✅急なお休みにも対応

給与

【給与】
想定年収:503万円~
想定月給:35.1万円~
[月給内訳]
基本給:186,000円
調整手当:33,000円-33,000円
その他手当:18,000円(夜勤入るまでは3,000円)
出勤手当:22,000円-22,000円
皆勤手当:20,000円
夜勤手当:18,000円/回
〈その他の手当等付記事項〉
休日勤手当:2,000円/日
夕残手当:1,500円/回
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府岸和田市春木大国町8-4 [地図]

アクセス

南海本線「春木」駅より徒歩15分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:45~17:15 [夜勤]16:45~9:15

【休憩時間】
[日勤] 90分 [夜勤] 150分

【残業時間】
3時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人阪南会天の川病院の看護師の仕事内容は、配属先によって多岐にわたります。以下に主な業務内容をまとめます。

1. 病棟看護師

- 患者ケア全般:入院患者の健康状態の観察、医療処置、服薬管理、日常生活の支援などを行います。

- 人工呼吸器管理:人工呼吸器を使用する患者の管理とケアを担当します。

- 嚥下機能訓練:嚥下障害のある患者に対する訓練や指導を行います。

- ストーマ管理:人工肛門や人工膀胱を持つ患者のケアと指導を行います。

- リハビリテーション:患者の機能回復を目的としたリハビリ支援を行います。

- 褥瘡回診:褥瘡(床ずれ)の予防と治療のための回診を行います。

- ターミナルケア・緩和ケア:終末期患者のケアと家族支援を行います。

- 退院支援:退院後の生活を見据えた指導やカンファレンス、退院後訪問を行います。

2. 血液浄化センター(透析室)看護師

- 透析看護:透析導入期や維持期の患者に対する看護を行います。

- フットケア:透析患者に多い足のトラブルを予防・管理するためのケアを行います。

3. 外来看護師

- 手術・処置の介助:透析シャント手術やシャントPTA(経皮的血管形成術)の介助を行います。

- 訪問診療患者の看護:医師とともに在宅患者を訪問し、健康状態の観察や医療処置を行います。

- フットケア:外来患者の足の健康管理を行います。

- リウマチ・膠原病指導:生物学的製剤を含む治療の指導や管理を行います。

- 内視鏡検査の介助:上部・下部消化管内視鏡検査の介助を行います。

- 各科外来での診察介助・処置:診察の補助や必要な処置を行います。

4. 訪問診療看護師

- 在宅患者の看護:医師とともに患者宅を訪問し、健康状態の観察、医療機器の管理・指導、創傷管理、医療処置、ターミナルケア、介護相談などを行います。

5. 患者支援センター看護師

- 相談業務:患者や家族からの相談に対応し、必要な支援を提供します。

- 入退院調整業務:入院や退院に関する調整を行い、スムーズな医療提供をサポートします。

天の川病院では、チームナーシング体制を採用しており、チーム全体で患者に高水準の看護ケアを提供しています。また、キャリアラダーを導入し、看護師の能力開発やステップアップをサポートしています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給 上限なし
【賞与】
4.4ヶ月分 年2回
【昇給】
有り 人事考課による

アピールポイント

医療法人阪南会天の川病院での看護師としてのアピールポイントを以下にまとめました。

専門的な看護経験の提供

天の川病院は、透析、リウマチ・膠原病、訪問診療、人間ドックに注力しています。特に血液浄化センター(透析室)では100床を有し、外来・入院患者の透析看護を行っています。未経験者でも看護経験3年以上の方は、段階的な指導を受けながら成長できる環境が整っています。また、病棟では透析導入患者や維持期の患者看護、リウマチ・膠原病患者の治療と看護、訪問診療では慢性期・終末期看護を学ぶことができます。

チームナーシング体制

チームナーシングの看護体制を採用しており、チーム全体で患者さんに高水準の看護ケアを提供しています。先輩看護師と連携を取りながら、業務をこなしつつ成長できる環境です。この体制により、自然とコミュニケーションが生まれ、人間関係や職場環境の向上、個人の負担軽減やモチベーションアップにもつながっています。

キャリア開発と教育支援

能力や段階に応じた目標設定や能力開発のために、キャリアラダーを採用しています。ステップアップのためのサポート体制も整っており、院内研修プログラムやeラーニング、BLS研修など、多様な研修・教育プログラムが用意されています。また、資格取得やスキルアップを目指す看護師への支援も行っています。

働きやすい環境と福利厚生

育児休業の取得実績があり、子育て世代の就業継続を支援しています。昇給や賞与(年2回、計4.40ヶ月分の実績)もあり、モチベーション高く働ける環境です。また、マイカー通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。

職場の雰囲気と人間関係

病棟の人間関係は良好で、気軽にコミュニケーションが取れる環境です。仕事は忙しいものの、緊張感とリラックスのメリハリがあり、先輩看護師からの指導も丁寧で、振り返りを通じて成長できる機会が多くあります。

これらのポイントから、天の川病院は専門的な看護経験を積みながら、働きやすい環境と充実した教育支援を受けられる職場であることが伺えます。

詳細はこちらまで