社会福祉法人大阪福祉事業財団すみれ病院

病院内における病棟看護業務および付帯する業務

勤務地
大阪府 大阪市城東区
月給
211,000円~

給与

【給与】
想定月給:21.1万円~
基本給:201,200円?256,700円
調整手当:10,060円?12,840円
(基本給の5%)
夜勤手当:11,500円/回
住宅手当:上限27,000円
日祝手当:3,000円より
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府大阪市城東区古市1-20-85 [地図]

アクセス

地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅(1号出口) 北へ徒歩15分 地下鉄今里筋線 新森古市駅(1号出口) 南へ徒歩15分 京阪本線 関目駅(東出口) 東へ徒歩20分 大阪市バス 鶴見6丁目 西へ5分 または 関目2丁目下車 東へ5分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:55~17:05 [夜勤]16:50~9:10 [早出]7:00~15:00 [遅出]13:00~21:00

【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分

休日休暇

シフト制

仕事内容

社会福祉法人大阪福祉事業財団が運営するすみれ病院の看護師の仕事内容は、主に以下の通りです。

1. 病棟看護師の業務内容:
- 患者ケア: 入院患者の健康状態の観察、バイタルサインの測定、服薬管理、点滴や注射などの医療処置を行います。
- 記録管理: 患者の状態や治療経過をカルテに記録し、医療チーム内で情報共有を行います。
- チーム医療: 医師、薬剤師、理学療法士など他職種と連携し、患者の治療計画やケアプランを立案・実施します。
- 患者・家族への指導: 退院後の生活指導や、病気に関する説明を行い、患者や家族の不安を軽減します。

2. 外来看護師の業務内容:
- 診療補助: 医師の診察補助、採血、注射、点滴などの処置を行います。
- 患者対応: 診察前の問診、検査の説明、結果の伝達などを担当します。
- 健康指導: 生活習慣病予防や健康維持のためのアドバイスを患者に提供します。
- 緊急対応: 急患対応や救急処置を行い、必要に応じて他の医療機関への連絡や搬送手配を行います。

3. 訪問看護師の業務内容:
- 在宅ケア: 患者の自宅を訪問し、健康状態の観察、医療処置、リハビリテーション指導などを行います。
- 家族支援: 家族への介護指導や相談対応を行い、在宅療養を支援します。
- 連携: 主治医やケアマネージャー、他の介護サービス提供者と連携し、患者のケアプランを調整します。

すみれ病院は、糖尿病や甲状腺疾患の専門医療に力を入れており、看護師はこれらの分野での専門知識を活かしたケアを提供しています。また、教育体制も整っており、糖尿病療養指導士の資格取得支援など、キャリアアップを目指す看護師にとって魅力的な環境です。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
4月と10月に6ヶ月分を支給
【賞与】
4ヶ月分 基本給+調整給
【昇給】
有り [昇給額]1月あたり3,000円-5,200円(2020年度実績)

アピールポイント

社会福祉法人大阪福祉事業財団すみれ病院での看護師としてのアピールポイントは以下の通りです。

専門的な知識の習得

すみれ病院は糖尿病や甲状腺疾患の専門医療に力を入れており、これらの分野での専門知識を深めることができます。院内勉強会や糖尿病療養指導士の取得支援制度も整備されており、キャリアアップを目指す方に適した環境です。

働きやすい職場環境

職場のコミュニケーションが円滑で、指導方法も丁寧であるため、安心して業務に取り組むことができます。また、研修を重視する方針のため、状況に応じた細かい指導を受けることができ、スキルアップが可能です。

ワークライフバランスの充実

基本的に残業がなく、勤務終了時間も早いため、仕事と家庭を無理なく両立できます。特にママさんナースは希望に沿ったシフトを組んでもらえるなど、柔軟な勤務体制が整っています。

アクセスの利便性

地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」や地下鉄今里筋線「新森古市駅」から徒歩圏内に位置しており、電車通勤が便利です。複数の路線を利用できるため、通勤の負担が少ない環境です。

これらの点から、すみれ病院は専門的な知識の習得、働きやすい環境、ワークライフバランスの充実、そしてアクセスの良さを兼ね備えた職場と言えます。

詳細はこちらまで