医療法人清仁会介護老人保健施設シミズひまわりの里

ご入居者の健康管理用務

勤務地
京都府 京都市西京区
月給
294,000円~

給与

【給与】
想定年収:411.9~465.4万円
想定月給:29.4~33.8万円
基本給:200,100円-244,700円
資格手当:28,000円
勤務手当:18,000円
夜勤手当:48,000円(月4回、12,000円/回)
自分の想定給与を聞く

勤務地

京都府京都市西京区大枝沓掛町13-362 [地図]

アクセス

京阪京都交通バス・芸大前バス停から徒歩1分/国道沓掛口バス停 から徒歩5分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:30~16:45 [夜勤]16:30~9:00 [半日]8:30~12:00

【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分

【残業時間】
10時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人清仁会が運営する介護老人保健施設「シミズひまわりの里」における看護師の主な仕事内容は以下の通りです。

- 利用者の健康管理:日々のバイタルサインの測定や健康状態の観察を行い、異常の早期発見に努めます。

- 急変時の対応:利用者の体調が急変した際には、迅速かつ適切な対応を行います。

- 内服薬の管理:処方された薬剤の管理や服薬指導を行い、利用者が正しく薬を服用できるよう支援します。

これらの業務を通じて、利用者が安心して日常生活を送れるようサポートしています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限36,000円/月
[扶養手当]有り
配偶者 8,000円
こども 6,000円(18歳まで。支給人数の上限はありません。)

【賞与】
3ヶ月分 ・2020年度実績 ・初年度のみ、一律の支給となります。 計:592,000円(夏:250,000円、冬:342,000円)

【昇給】
有り 前年度実績 1,500円-5,000円/月

アピールポイント

医療法人清仁会が運営する介護老人保健施設「シミズひまわりの里」は、看護師にとって以下のような魅力的なポイントがあります。

施設の特徴:
- シミズ病院グループに属する介護老人保健施設で、定員174名(一般療養棟98名、認知症専門棟76名)を擁しています。
- 利用者様の自立した日常生活を支援し、居宅復帰を目指したケアやリハビリを提供しています。

勤務環境:
- 母体が大きいため、待遇や福利厚生が充実しています。
- 夏季休暇や年末年始休暇があり、ワークライフバランスを重視した職場環境です。
- 残業は比較的少なめで、定年は63歳と長く勤務できる環境が整っています。

福利厚生:
- 交通費は月額最大36,000円まで支給されます。
- 保育手当として、保育料の1/3~1/2が補助されます。
- 院内保育所があり、子育て中の方も安心して勤務できます。
- 医療費助成制度や保養所の利用、クラブ活動など、多彩な福利厚生が用意されています。

これらのポイントから、「シミズひまわりの里」は看護師にとって働きやすい環境が整っていると言えます。

詳細はこちらまで