医療法人せいふう会宇治リハビリテーション病院
回復期リハビリテーション病棟における看護業務全般
給与
【給与】
想定年収:458.4~530.4万円
想定月給:29.9~34.4万円
基本給:247,500円-292,500円
資格手当:30,000円
夜勤手当:52,000円(月4回、13,000円/回)
早出‐遅出手当:500円/回
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府宇治市大久保町井ノ尻43-1 [地図]
アクセス
近鉄京都線 大久保駅より徒歩10分 JR奈良線 新田駅より徒歩15分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:15 [夜勤]16:15~9:00 [遅出]12:15~21:00 [早出]7:00~15:45
【休憩時間】
[日勤] 45分 [夜勤] 90分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人せいふう会宇治リハビリテーション病院の看護師の主な仕事内容は、回復期リハビリテーション病棟における看護業務全般です。具体的には、患者さまの健康状態の観察、医師の指示に基づく医療処置、リハビリテーションの支援、日常生活の援助などが含まれます。
勤務形態は、日勤(8:30~17:15)、遅出(12:15~21:00)、夜勤(16:30~9:00)のシフト制となっており、夜勤が可能な方が求められています。
給与面では、月収254,240円から311,240円が提示されており、これには遅出手当(500円/回)や夜勤手当(13,000円/回)が含まれます。また、住宅手当(25,000円/月)も支給されます。
福利厚生として、年間休日113日、賞与年2回(計4.0か月分、2023年実績)、車・バイク通勤可、院内保育所完備などが整備されています。
同院は2023年7月に新築移転しており、最新の設備と快適な環境で業務に従事できます。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
[支給額]
公共交通機関利用のみ支給
上限:50,000円
【賞与】
4ヶ月分 [回数]年2回
【昇給】
有り 年1回
アピールポイント
医療法人せいふう会宇治リハビリテーション病院での看護師としてのアピールポイントは以下のとおりです。
教育・研修体制の充実
患者さま中心の看護を実践できる看護師の育成を目指し、専門的知識や技術の習得を支援しています。学研ナーシングサポートのeラーニングを活用し、基礎から主任レベルまでのカリキュラムを年間を通じて実施しています。また、毎月テーマを決めた病棟勉強会や、外部研修・研究発表への参加も積極的に推奨しています。
働きやすい環境
年間休日113日(シフト制)で、仕事と家庭の両立がしやすい職場です。賞与は年2回、計4.0か月分(2023年実績)で、車・バイク通勤も可能です。さらに、院内保育所「すぎの木保育園」を完備しており、スタッフの子育てと仕事の両立を応援しています。
多様なキャリアパス
病棟看護師としての勤務だけでなく、訪問看護師としてのキャリアも選択可能です。訪問看護では、利用者さま宅での看護業務を担当し、日勤常勤での勤務が可能です。
これらのポイントから、宇治リハビリテーション病院は看護師として成長し、働きやすい環境が整っていることが伺えます。